✨こんにちは!菊池郡大津町の【kids i ひきみず】です!✨
今回は日々のお子さまとの関わりに”きっと”役立つ、【リフレーミング】という物事の捉え方について共有させていただければと思います!👏
まず、【リフレーミング】とは物事や状況の枠組み(フレーム)を変えて、別の視点から捉え直す心理学用語となっています!♬
では、なぜこの考え方がお子さまのため、保護者さまのためになるかというと、リフレーミングの考え方を取り入れることで、ストレスを軽減したり、気分や感情をコントロールしたり、より良い心理状況を保つことができるためです!✨
具体的な例としては、
■「コップに入った半分の水」を「まだ半分ある」という視点で捉える
■「暗い」という性格を「物静か」「落ち着きがある」「冷静」という見方にする
■雪が降っていて学校に行くのが嫌な子どもに「雪でも早く行きなさい!」ではなく、「絶好の雪遊び日和だね」と言い換えて伝える
■リストラにあって職を失った状況を「前からやりたかった新しい仕事にチャレンジするいい機会だ!」と捉える
要約しますと、【物事をポジティブに捉え、心に余裕を持つ】ということです!
日々過ごす中でお子さまの準備が遅くてついイライラしてしまうことがあるかと思います!💦
そんな時に【リフレーミング】です!✨
【自分のペースでしっかり準備できているんだな】【時間はかかるけど自分で準備できてて偉いな】とポジティブに捉えることで保護者さまの心に余裕が生まれます✨
そうすると、最初の一言目が「もっと早く準備しなさい!/遅刻するよ!」のような怒った声かけではなく、気持ちに余裕があるからこその「自分で準備できるようになってすごいね!次は時計見ながら少し急いで準備してみようか!」といったポジティブな注意をすることができるかと思います!✨
そうすると、お子さまも【怒られた】というネガティブな記憶だけでなく、【次はここを気を付けたら良いんだ】という気付きを得ることができます♬
しかし、【リフレーミング】という知識は知ってすぐに定着できる、というものではありません!
繰り返し実践することにより定着できるものとなっていますので、日々無理なく実践してみてください!✨
------------------------------------------------------------------------------------------
ここまでお読み下さりありがとうございます!✨
「リフレーミングについてもう少し詳しく知りたい!」「子どもとの関わりでの悩みについて相談したい!」などございましたら、お気軽にお問合せください!
kids i ひきみずの担当スタッフがお電話にてしっかりとヒアリングをさせていただきます!
【住所】
〒869-1234
熊本県菊池郡大津町引水249-1
------------------------------------------------------------------------------------------
【✨お母さん・お父さんの気持ちが楽になる考え方✨】
日々のサポート
24/12/09 18:59