おはようございます😄みらい館です。
暑い日が続いていますが、昨日も元気に子どもたちがやってきてくれました!
いつも取り組んでいる個別課題✏️その子の様子や宿題の量を見て、課題の量や内容も調節するようにはしているのですが、宿題が終わり鞄にしまうと「かだい!かだい!」と自発的に再度着席する姿には感心させられます😳手指のトレーニングやピッキングなどの作業課題、プリント学習など様々ですが、繰り返し行うことで、子どもたちの表情がみるみる自信に満ち溢れた顔に変わっていくのがわかり、この自信、達成感をこれからもたくさん味わってほしいなぁと思います。
主活動は“運動”
バランス運動を行いました🫨カラーマーカーにカラーボールを乗せ、落とさないようにつま先歩きやかかと歩き、しゃがみ歩きやお尻歩きなど療育室内を行ったり来たり🚶🚶➡️競争ではなく、とにかくゆっくりでも落とさないことを第一に意識してもらいながら取り組みました。
慣れてきたところでサーキット運動に移行➡️カラーマーカーにカラーボールはそのままで、バランスストーンを渡り、マットの上を歩き、ハードルを越えていきます!ボールがコロコロ転がってしまい、なかなか思うように進めず、イライラしてしまう姿も見られましたが、周りのお友達が「がんばれ〜!」「ゆっくりでいいよ〜」と応援してくれ、後半はすごく集中し、ゆっくりゆっくり慎重に進むことができたことで、ほとんどボールを落とすことなくやり遂げることができました🌟
児発・放デイともご利用者様を大募集しています!
ぜひ一度お気軽にお問い合わせいただき、見学にいらしてください✨
#児童発達支援 #放課後等デイサービス
#児発 #放デイ #療育
#ASD #自閉スペクトラム症
#ADHD #注意欠陥多動性障害
#LD #SLD #学習障害 #限局性学習症
#DCD #発達性協調運動障害
#知的障害 #発達障害
#個別療育 #集団療育
#大阪府 #交野市 #枚方市
#みらい館
#運動 #バランス運動
#サーキット運動
7月2日(水)のみらい館!
教室の毎日
25/07/03 10:26
