放課後等デイサービス

みらい館のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-3187
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(155件)
NEW

9月24日(水)のみらい館!

おはようございます😄みらい館です。 昨日も元気に子どもたちがやってきてくれました! 主活動は【製作】 UFOキャッチャーを作りました。 材料は紙コップ2個とストロー1本だけ! 紙コップ1個に鋏で切り込みを入れ、根元と、先から1.5cmくらいのところを谷折りにしていくとアーム部分の出来上がり🌟アームともう1個の紙コップの中心に穴を開け、ストローを通し、アームの方のストローの先に切り込みを2箇所入れ、開いてセロハンテープで止めればあっという間にUFOキャッチャーの完成です😄 鈴ボールやピンポン玉をキャッチしてみたり、「これなら掴めるかも!?」とオモチャ棚の指人形や小さいオモチャを取り出してキャッチしてみたり、何だったらキャッチできるか!?色々試していました☺️ 児発・放デイともご利用者様を大募集しています! ぜひ一度お気軽にお問い合わせいただき、見学にいらしてください✨ #児童発達支援 #放課後等デイサービス #児発 #放デイ #療育 #ASD #自閉スペクトラム症 #ADHD #注意欠陥多動性障害 #LD #SLD #学習障害 #限局性学習症 #DCD #発達性協調運動障害 #知的障害 #発達障害 #個別療育 #集団療育 #大阪府 #交野市 #枚方市 #みらい館 #製作 #UFOキャッチャー

みらい館/9月24日(水)のみらい館!
教室の毎日
25/09/25 10:24 公開
NEW

9月23日(火)のみらい館!

おはようございます😄みらい館です。 昨日は祝日ということで朝から「おはよー☀️」と元気に子どもたちがやってきてくれました! 主活動は【クッキング】 ということで昼食後、材料は何が必要か相談しながらメモに書き出し、近くのスーパーへ買い出しに出かけました🚗カゴを持ち、メモを見ながら必要な材料を探し、値段も確認し、レジでの支払いも行い、袋詰め、荷物持ち、カゴをしまうまで、全て子どもたちで協力しながら行うことができ、「なんかお母さんみたいやな〜」とルンルン🎶 事業所へ戻り、職員と作り方を確認しながらパンケーキ作りのスタートです🥞 「やりたい、やりたい!」と自分ばかりではなく、順番交代で譲り合いながら、時には一緒に協力し合いながら、かわいいサイズのプチパンケーキがたくさん出来上がりました😄 ジャムや生クリーム、ケーキシロップ、チョコクリームなどをつけ、お皿に盛り付けたら完成🌟 「おいし〜👍」と満面の笑みで何度もおかわりしてくれ、たくさん作ったパンケーキはあっという間に売り切れでした🤣🤣 おやつ後は、涼しくなったため公園にも出かけ、鬼ごっこやボール遊びをしてたくさん身体を動かし、いっぱい食べたパンケーキを消費しました💨 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #児発 #放デイ #療育 #ASD #自閉スペクトラム症 #ADHD #注意欠陥多動性障害 #LD #SLD #学習障害 #限局性学習症 #DCD #発達性協調運動障害 #知的障害 #発達障害 #個別療育 #集団療育 #大阪府 #交野市 #枚方市 #みらい館 #クッキング #パンケーキ #公園遊び

みらい館/9月23日(火)のみらい館!
教室の毎日
25/09/24 10:55 公開
NEW

9月22日(月)のみらい館!

おはようございます😄みらい館です。 昨日も元気に子どもたちがやってきてくれました! 個別課題に取り組んだ後の自由時間には、フルーツ屋さんが開店🍎「いらっしゃいませ〜」「フルーツはいかがですか〜」と店員役の2人がお客さんを呼び込み、連携プレーでどんどんと注文を捌いていきます👀お客さんが「もうお腹いっぱいです〜🫄」というと、「またのご来店、お待ちしております〜」と完璧な接客✨すぐにでも働けそうな2人でした👏👏職員がついつい、いつもの呼び名で呼ぶと「ちがいます!◯◯てんちょーです!」と訂正される一幕も😆とっても楽しい時間でした♪ 夕方は少し涼しくなったため、戸外遊びへ🛝久しぶりの公園とあり、みんなテンションMAX!!出発前にお約束を確認すると、しっかりと覚えてくれており、ルールを守って楽しむことができました😁近くの公園を巡り、色々な遊具や砂場で遊び、思い切り身体を動かした後の表情はとっても晴れやかでした☀️ 主活動は【レクリエーション】 ボールやゴールの大きさ、ゴールとの距離によって投げ方や投げる力加減を工夫しながら、色々な玉入れを行いました。 「失敗してもいいやんな?」→「全然OK!」 “やってみよう”、諦めずに“もう一回”とチャレンジできることが素晴らしい👍お手本を見せる職員が失敗することもあります。そんなときは「そういうこともあるやんな〜」「全然大丈夫!」と励ましてくれるとっても優しいみんなです🥰 最後は職員がゴールカゴになり、動くゴールを目掛けて全てのカラーボールを投げ入れることができました!! 児発・放デイともご利用者様を大募集しています! ぜひ一度お気軽にお問い合わせいただき、見学にいらしてください✨ #児童発達支援 #放課後等デイサービス #児発 #放デイ #療育 #ASD #自閉スペクトラム症 #ADHD #注意欠陥多動性障害 #LD #SLD #学習障害 #限局性学習症 #DCD #発達性協調運動障害 #知的障害 #発達障害 #個別療育 #集団療育 #大阪府 #交野市 #枚方市 #みらい館 #レクリエーション #玉入れ

みらい館/9月22日(月)のみらい館!
教室の毎日
25/09/23 10:32 公開
NEW

9月19日(金)のみらい館!

おはようございます😄みらい館です。 金曜日も元気に子どもたちがやってきてくれました! 主活動は【体操・ダンス】 準備体操は大切!ということで、まずはラジオ体操をして身体をほぐします🙆 この日の合言葉は“パワー”💪 腹筋や腕立て伏せ、スクワットなどの筋トレをしたり、きんに君の筋肉体操をしたりとたくさん身体を動かしました。筋肉体操は腕にケチャップとマヨネーズのゴムを装着!子どもたちのやる気はパワーアップで、終わった後も「ケチャマヨビーム!」「パワー!」と盛り上がっていました🙌 年上の子たちがいつも積極的に、なんでも楽しんで取り組んでくれるおかげで、年下の子たちもそれをマネしてどんどん出来ることが増えていっています🌟 児発・放デイともご利用者様を大募集しています! ぜひ一度お気軽にお問い合わせいただき、見学にいらしてください✨ #児童発達支援 #放課後等デイサービス #児発 #放デイ #療育 #ASD #自閉スペクトラム症 #ADHD #注意欠陥多動性障害 #LD #SLD #学習障害 #限局性学習症 #DCD #発達性協調運動障害 #知的障害 #発達障害 #個別療育 #集団療育 #大阪府 #交野市 #枚方市 #みらい館 #体操 #ダンス

みらい館/9月19日(金)のみらい館!
教室の毎日
25/09/22 10:18 公開
NEW

9月18日(木)のみらい館!

こんばんは😄みらい館です。 木曜日も元気に子どもたちがやってきてくれました! 主活動は【製作】 魔法のほうきを作りました🧹 職員が作った試作品を見せると、「わぁ〜、めっちゃかわいい!」「早く作りたい!」とワクワク顔の子どもたち😆 作り方の紙を配り、基本的には自分たちでその紙を見ながら進めてもらう形で、分からなければ質問してねと伝えました。一旦最初から最後までの作り方に目を通してから作り始める子、1工程ずつ順に確認しながら進めていく子など様々👀自分の力で作り上げようと頑張って取り組んでくれており、できない・わからないとなった時にも、「こうなっちゃうねんけどどうしたらいい?」や「こうやってみてんけどできひんねん」と自分でやってみたからこその質問や助けを求める声が🤩 最初からできない・わからない・一緒にやってではなく、まずは“やってみる”ということが大切だと思っています。失敗してもOK🙆失敗してもいいんだと安心できる環境、チャレンジできる環境づくりも大切にしています。 飾り付けも個性が出ており、手や足を付けたり、スカートを履かせてあげたりとオリジナリティー溢れるかわいい作品が出来上がり、最後は作ったほうきでキレイに片付けてくれました✨ 児発・放デイともご利用者様を大募集しています! ぜひ一度お気軽にお問い合わせいただき、見学にいらしてください✨ #児童発達支援 #放課後等デイサービス #児発 #放デイ #療育 #ASD #自閉スペクトラム症 #ADHD #注意欠陥多動性障害 #LD #SLD #学習障害 #限局性学習症 #DCD #発達性協調運動障害 #知的障害 #発達障害 #個別療育 #集団療育 #大阪府 #交野市 #枚方市 #みらい館 #製作

みらい館/9月18日(木)のみらい館!
教室の毎日
25/09/21 18:38 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-3187
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
11人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-3187

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。