支援のこだわり
プログラム内容
・「個別療育」:80インチの大画面タッチパネルやタブレットを使う「脳バランサーキッズ」(※画像)で、お子様の持つ「12の認知機能」をデータで分析し、そのアセスメントを基に得意な事・苦手な事・やりたい事を取り入れて、お一人ずつの療育プログラムを実践します。
【12の認知機能とは、
「注意力・言語力・空間認識力」を柱に、①語彙の量②質や属性③文法④分類⑤2次元把握⑥3次元把握⑦数⑧身体協応⑨抑制力⑩ワーキングメモリーや短期記録⑪非運動性注意⑫運動性注意を示します。】
・「集団療育」:毎日集団活動を取り入れています。朝からご利用の時は、外出活動も行います。
【12の認知機能とは、
「注意力・言語力・空間認識力」を柱に、①語彙の量②質や属性③文法④分類⑤2次元把握⑥3次元把握⑦数⑧身体協応⑨抑制力⑩ワーキングメモリーや短期記録⑪非運動性注意⑫運動性注意を示します。】
・「集団療育」:毎日集団活動を取り入れています。朝からご利用の時は、外出活動も行います。

スタッフの専門性・育成環境
ロイヤルスクエアでは、色んな「経験」や「特技」を持った保育士や児童指導員のスタッフがいます。
そして更に知識やスキルを深める為に、毎日の社内研修やミーティングを重ねたり、外部講習を積極的に受講して研鑽しています。
そして更に知識やスキルを深める為に、毎日の社内研修やミーティングを重ねたり、外部講習を積極的に受講して研鑽しています。
その他
脳バランサーキッズの結果をもとに個別療育を行うだけでなく、毎日集団療育を取りいれています。プログラムは前月は提示させて頂いています。プログラム内容は、【運動】【食育】【SST】【制作】を斜め軸に、活動内容が偏らないように組んでいます。この要素の中には、「12の認知機能」が含まれており、集団の中でもトレーニングができ、さらに、社会性に繋げていきます。集団療育の中では、ルールを守ったり、順番を守る等のトレーニングだけではなく、先生の役をお子様にして頂き、”人の前に立つ経験”や、お友達同志で教えあったり等、”横の関係と縦の関係”も大切に、
お子様の達成感や出来ることを増やしていきます。
お子様の達成感や出来ることを増やしていきます。

利用者の声
現在、利用者の声はありません。
ブログ
在籍する専門スタッフ
施設からひとこと
地図
〒572-0082 大阪府寝屋川市大阪府寝屋川市香里本通町5-8 グリーンビル香里園1階
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 10:30 ~ 17:30 |
---|---|
火 | 10:30 ~ 17:30 |
水 | 10:30 ~ 17:30 |
木 | 10:30 ~ 17:30 |
金 | 10:30 ~ 17:30 |
土 | ー |
日 | ー |
祝日 | 10:00 ~ 16:30 |
長期休暇 | 10:00 ~ 16:30 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒572-0082 大阪府寝屋川市大阪府寝屋川市香里本通町5-8 グリーンビル香里園1階 |
---|---|
URL | http://rs-kourien.com/ |
電話番号 | 050-3628-1967 |
近隣駅 | 香里園駅・光善寺駅・寝屋川市駅・枚方公園駅 |
障害種別 | 発達障害・身体障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 未就学・小学生・中学生・高校生 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・児童指導員 |
支援プログラム | 応用行動分析(ABA)・TEACCH・感覚統合療法・言語療法・作業療法・遊戯療法・音楽療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育 |
送迎サポート | 送迎サポートさせていただいております。 |
料金 |
【月額上限金額】 ・非課税世帯:0円 ・世帯所得が約890万円未満:上限 4,600円/月 ・世帯所得が約890万円以上:上限37,200円/月 ※おやつ代:1回 50円 ※その他:外出行事の諸費用など |

この施設の近くにある施設
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。