児童発達支援事業所
  • 空きあり

Wapi穴川のブログ一覧

近隣駅: 穴川駅、天台駅 / 〒263-0024 千葉県千葉市稲毛区穴川3-5-27 上総ビル101号室
24時間以内に5が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-1412

電池人間になろう!

教室の毎日
皆さんこんにちは!wapi穴川です!
1月の4週目は「壁紙製作」と「電池人間ゲーム」に取り組みました。

壁紙製作では、前回のブログでご紹介した壁紙に飾る作品を作りました!

まずは、穴の開いた画用紙に毛糸を通してニット帽を作ります。
どの穴に毛糸を通せばいいのかわからなくなって苦戦していた子どもたちでしたが、先生のお手本を見たり、アドバイスを聞いて最後まで諦めずに糸を通すことが出来ました!
最後にニット帽にポンポン飾りを付けて、土台の女の子と男の子の顔を描いたら完成です。
リボンを描いたり、お洋服に色を塗ったりと、それぞれ好きなようにアレンジを加えて素敵な作品が出来ました!

後半は電池人間ゲームに取り組みました。
子どもたちは、電池に見立てたお手玉を頭の上に乗せて電池で動く人間になると、教室を歩き回ります。
途中、お手玉を落としてしまうと電池がなくなり動くことができなくなります。電池を落としてしまった子どもは、先生に「助けてー!」と助けを求めて電池を頭の上に戻してもらうゲームです!
子どもたちは初めてのゲームに興味津々で、電池を落としてしまわないように慎重に教室を歩きました。
電池を落としてしまった子も、少し恥ずかしそうにしながら「助けて!」と大きな声で助けを求めることが出来ました!

===========================
 ☆wapi穴川 空き枠状況☆
【児童発達支援】
火~金曜日    9:30~11:30
水曜日       14:30~16:30 ※2名
金曜日       定員のため募集停止
土曜日       9:30~11:30 ※2名
【放課後デイサービス】
火~金曜日    9:30~11:30
火曜日       15:30~17:30
木曜日       15:30~17:30
土曜日       13:30~17:00
  詳細はお問い合わせください!
===========================
24時間以内に5人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。