こんにちは放課後等デイサービスのくじらぐもです。😊
今回の活動は 〜ミスタードーナツ神辺店 で“ 自分で選ぶ”体験〜
今日は、外出支援で 子どもたちと一緒に ミスタードーナツ神辺店 さんへ🚗💨
ねらいは、「 お買い物体験 」! 一人200円までという予算の中で、ドーナツを選び、自分で注文し、お会計まですべて体験しました。💴✨
👦「 このチョコのがいいけど、これ高い…じゃあこっちにしよう!」
👧「 200円以内なら2つ買えるかも!?🍩🍩」
「 欲しい 」 と 「 選べる 」 「このドーナツならお金が足りるよね 」 としっかり考える姿に、子どもたちの成長を感じました。😊
この活動には、こんな療育的なねらいがあります👇
🔸 金銭感覚の育成:限られた予算で買い物をする力
🔸 自己決定の経験:「 自分で選んだ 」 ことが自信に
🔸 社会スキルの向上:注文・受け取り・お金のやりとりなど
🔸 感情調整の支援:「 欲しくても買えない 」 場面との向き合い
レジでは少し緊張しながらも、
「これください!」としっかり伝えることができました。👏✨
自分で買ったドーナツを食べるときの笑顔は、
とても誇らしげで嬉しそうでした。🍩💕
👧「自分で買えた〜!」
👦「また行きたいな。次は違う味にしてみよう!」
子どもたちにとって、"選ぶ・伝える・買う・食べる" までの一連の流れが、貴重な社会体験となりました。🌈
#お買い物体験#自分で選ぶ力#実生活スキル
#療育支援#ドーナツで療育#社会体験
#予算200円チャレンジ
【 社会体験 🍩お買い物にチャレンジ!】
教室の毎日
25/06/13 15:54
