
施設の畑のじゃがいもで ✨ 十勝名物 《揚げいも》 づくり!
こんにちは😊
今日は午後の活動で、北海道・十勝地方のご当地おやつ 「 揚げいも 」 を作りました。🎉
なんと!使ったじゃがいもは、施設の畑で子どもたちが育てて 収穫したものなんです。🥔✨
「 これ、ぼくが掘ったやつ!」 と得意げな表情が印象的でした。☺️
👩🍳レシピはこちら📖(約6本分)
【 中のいもだんご 】
• 蒸したじゃがいも:600g(つぶしておく)🥔
• 砂糖:大さじ2
• スキムミルク:大さじ2
【 衣 】
• ホットケーキミックス:200g
• 牛乳:100g
• 卵:1個
🔽 作り方 🔽
① 蒸してつぶしたじゃがいもに、砂糖 & スキムミルクを混ぜて、丸めます。
② 衣の材料を混ぜて ① に絡めます。
③ 串を刺して、170℃の油でカラッと揚げて完成!
🌱 療育の視点から見るクッキングの魅力
• 🧠 段取りを覚える・集中力アップ
材料を並べ、順序通りに作業することで見通し力や計画性
育てます。
• 🖐️ 丸めたり、衣をつけたり…手先のトレーニングに◎
感触遊びに近い楽しさで、手の巧緻性が身につきます。
• 🗣️ 「 これ作ったよ!」 → 自己表現&達成感
自分で作った物を人に伝えることで、自信と表現力が自然と育ちます。
• 🌱 育てたじゃがいもを自分で調理 = 食育の宝庫!
「 食べ物は土から始まる 」 ことを体感できる大切な学びです。
子どもたちの 「 やりたい!」 「 できた!」 の気持ちを大切にしながら、楽しめる活動をこれからもたくさん用意していきたいと思います。😊✨
【 利用者募集中 】
「 くじらぐも 」 では、園児(年少~)・小学生・中学生・高校生を対象とした放課後等デイサービスを実施中!
個々の発達に応じた支援と、楽しみながら取り組めるプログラムを大切にしています。
送迎も対応可能🚗
まずは、見学・体験だけでもお気軽にどうぞ♪
📞 お問い合わせ:0847-44-6971
🌐 ホームページ:https://kujiragumo-fukuyama.com/
次回のクッキングもお楽しみに🍴
#放課後等デイサービス #クッキング療育 #揚げいも #じゃがいもレシピ #食育 #手作りおやつ #施設の畑で収穫 #発達支援 #子どもの成長を支える #自己肯定感を育てる #主体性を引き出す
こんにちは😊
今日は午後の活動で、北海道・十勝地方のご当地おやつ 「 揚げいも 」 を作りました。🎉
なんと!使ったじゃがいもは、施設の畑で子どもたちが育てて 収穫したものなんです。🥔✨
「 これ、ぼくが掘ったやつ!」 と得意げな表情が印象的でした。☺️
👩🍳レシピはこちら📖(約6本分)
【 中のいもだんご 】
• 蒸したじゃがいも:600g(つぶしておく)🥔
• 砂糖:大さじ2
• スキムミルク:大さじ2
【 衣 】
• ホットケーキミックス:200g
• 牛乳:100g
• 卵:1個
🔽 作り方 🔽
① 蒸してつぶしたじゃがいもに、砂糖 & スキムミルクを混ぜて、丸めます。
② 衣の材料を混ぜて ① に絡めます。
③ 串を刺して、170℃の油でカラッと揚げて完成!
🌱 療育の視点から見るクッキングの魅力
• 🧠 段取りを覚える・集中力アップ
材料を並べ、順序通りに作業することで見通し力や計画性
育てます。
• 🖐️ 丸めたり、衣をつけたり…手先のトレーニングに◎
感触遊びに近い楽しさで、手の巧緻性が身につきます。
• 🗣️ 「 これ作ったよ!」 → 自己表現&達成感
自分で作った物を人に伝えることで、自信と表現力が自然と育ちます。
• 🌱 育てたじゃがいもを自分で調理 = 食育の宝庫!
「 食べ物は土から始まる 」 ことを体感できる大切な学びです。
子どもたちの 「 やりたい!」 「 できた!」 の気持ちを大切にしながら、楽しめる活動をこれからもたくさん用意していきたいと思います。😊✨
【 利用者募集中 】
「 くじらぐも 」 では、園児(年少~)・小学生・中学生・高校生を対象とした放課後等デイサービスを実施中!
個々の発達に応じた支援と、楽しみながら取り組めるプログラムを大切にしています。
送迎も対応可能🚗
まずは、見学・体験だけでもお気軽にどうぞ♪
📞 お問い合わせ:0847-44-6971
🌐 ホームページ:https://kujiragumo-fukuyama.com/
次回のクッキングもお楽しみに🍴
#放課後等デイサービス #クッキング療育 #揚げいも #じゃがいもレシピ #食育 #手作りおやつ #施設の畑で収穫 #発達支援 #子どもの成長を支える #自己肯定感を育てる #主体性を引き出す