今日は活動の中で
保育所に通っている年中・年長さんで 床にコロコロをかけてお掃除!
床と違い カーペットなので 掃除機をかけた後は 丁寧にコロコロを
使って吸いきれなかった 小さなゴミを掃除してくれました。
「 ゴミあるかな?」 「 ここもやるー!」と
掃除をして 片付けをする事により キレイな環境にいることで 時間や どこに
何が収納してあるかが分かり 段取りをしやすくなります。
心の持ち方 ・ ストレス解消 ・ 勉強の集中力にもなります。
自分たちの過ごす場所をきれいにする 意識がしっかり育っています。👏
片付ける事は 物を大切にすること につながります。
今回の おやつは…
市販のスポンジケーキに
生クリームをたっぷりはさんだ 特製サンドケーキを作りました。 🎂✨
クリームを のせる手つきも とっても上手!
手先を使い 細かい作業する事は 何を作るかの創造力 ・集中力 ・ 思考力 ・
巧緻性(こうちせい)の向上にもつながります。
「 第2の脳 」とも言われる指先は 神経が多く集中していて 手先を
たくさん使うことで 脳を刺激する事で活性化し 心身の発達に大きく影響します。 これらの作業は 大人になって集中力や 作業の効率にもつながります。
手先を上手く使いながら 楽しく賑やかに 「 おいしくなあれ〜」と 丁寧にケーキの台に生クリームを塗って フルーツをトッピング… 🤲
できあがった かわいいケーキを みんなで美味しく いただきました。
ニコニコ笑顔があふれる 時間となりました。😊☀️
送迎も対応可能 🚗
まずは 見学 ・ 体験だけでもお気軽にどうぞ ♪
📞 お問い合わせ:0847-44-6971
🌐 ホームページ:https://kujiragumo-fukuyama.com/
引き続き くじらぐもでは 季節ごとの体験活動を通して 子どもたちの創造力や表現力を育む機会を大切にしてまいります。
保育所に通っている年中・年長さんで 床にコロコロをかけてお掃除!
床と違い カーペットなので 掃除機をかけた後は 丁寧にコロコロを
使って吸いきれなかった 小さなゴミを掃除してくれました。
「 ゴミあるかな?」 「 ここもやるー!」と
掃除をして 片付けをする事により キレイな環境にいることで 時間や どこに
何が収納してあるかが分かり 段取りをしやすくなります。
心の持ち方 ・ ストレス解消 ・ 勉強の集中力にもなります。
自分たちの過ごす場所をきれいにする 意識がしっかり育っています。👏
片付ける事は 物を大切にすること につながります。
今回の おやつは…
市販のスポンジケーキに
生クリームをたっぷりはさんだ 特製サンドケーキを作りました。 🎂✨
クリームを のせる手つきも とっても上手!
手先を使い 細かい作業する事は 何を作るかの創造力 ・集中力 ・ 思考力 ・
巧緻性(こうちせい)の向上にもつながります。
「 第2の脳 」とも言われる指先は 神経が多く集中していて 手先を
たくさん使うことで 脳を刺激する事で活性化し 心身の発達に大きく影響します。 これらの作業は 大人になって集中力や 作業の効率にもつながります。
手先を上手く使いながら 楽しく賑やかに 「 おいしくなあれ〜」と 丁寧にケーキの台に生クリームを塗って フルーツをトッピング… 🤲
できあがった かわいいケーキを みんなで美味しく いただきました。
ニコニコ笑顔があふれる 時間となりました。😊☀️
送迎も対応可能 🚗
まずは 見学 ・ 体験だけでもお気軽にどうぞ ♪
📞 お問い合わせ:0847-44-6971
🌐 ホームページ:https://kujiragumo-fukuyama.com/
引き続き くじらぐもでは 季節ごとの体験活動を通して 子どもたちの創造力や表現力を育む機会を大切にしてまいります。