「きっずサポート たま(川崎市子ども発達・相談センター)」で児童発達支援や放課後等デイサービスの療育が必要と言われて療育先をお探しの方、稲田堤の「かりなぽーと菅北浦」が療育先として検討していただけないでしょうか。
2月1日開所のかりなぽーと菅北浦は、多摩区の菅地区・生田北地区・中野島地区にお住いの幼稚園保育園の年中から高校生までのお子様の個別療育を行っています。
個別療育の中でも、幼稚園や保育園、学校等で学んできたことを復習していく「アウトプット療育」をかりなぽーと菅北浦では実践していきます。
送迎の範囲ですが、
小学校では、菅小・東菅小・西菅小・南菅小・下布田小・中野島小・生田小の区域で西生田小は現在検討中です。
中学校区では、菅中・南菅中・中野島中で送迎を行っており、児童が自転車やバスで利用しに来る学校では南生田中の生徒がいます。
幼稚園・保育園では、東菅幼稚園やなしのはな保育園からの利用児童がいます。
気になりましたら、先ずはお電話お待ちしております。
かりなぽーと 代表
かりなぽーと菅北浦 管理者・児童発達支援管理責任者
子ども人間学修士 鈴木章之
きっずサポートたまで療育が必要だと言われたら、かりなぽーと
体験説明会
25/02/14 14:50
