こんにちは☺︎
児童発達支援放課後等デイサービス ゆあてらすです!
前々回で書かせていただいた、ゆあてらすで行うABA療育について、その④を書かせていただきますね^^
ABAの基本的な考え方として、「人の行動は前後の行動と結果で変わる」という事をお伝えしました。
また、行動の結果が本人にとってメリットとなっている可能性もあるので、メリットを最小限にするか、他の方法でメリットが得られるように工夫することで、問題となっている行動が減り、状況を調整したり新しいキッカケを工夫することで望ましい行動を増やすことができます。
問題行動の予防法としては、環境調整やスケジュールの作成、視覚的な手がかり、余暇の充実、選択肢の提示、代替行動を教える、報酬の活用(トークンエコノミー)など、様々な手段がありますが、今日は、「トークン」のことについて少し触れてみたいと思います☺
簡単に「トークン」を説明すると、ポイントシールやスタンプなどを使用して、子どもの望ましい行動について約束し、望ましい行動を達成できたときに強化子としてのトークンを提供するという方法です♪
良く使われるのはシールやスタンプが多いですが、花丸やパズルのピースなど具体的で与えやすく、貯めやすいものなら何でもトークンになります☆
この「トークン」を決められた数を貯めたり、枚数に応じて子どもが欲しい物や、やりたい活動(バックアップ強化子=ご褒美)と交換できるという仕組みになります👌
報酬にも3つの種類があり
①具体的報酬・・・お小遣い / お菓子 / 玩具
②抽象的報酬・・・褒められる / 認められる
➂内的報酬・・・自分の興味関心で動く
基本的には内的報酬を大前提として、それでも難しそうなものは報酬を使うという考え方ですね✳︎✳︎✳︎
子どもにとって好みのキャラクターなどを使用し動機付けを上げたり、作業の終わりを明確化する上でトークンはとても効果的です😂
ただし、その行動は本人にとって可能な行動かどうか?(その目標は自分で決めたか?)そのトークンが、その子にとって報酬になっているか?をしっかりと見極めることが大切になりますが、トークンを上手に利用することで、望ましい行動が増加し、不適切な行動に取って代わるという効果があります。
ゆあてらすでは、このトークンを活用し「成功体験」を積み重ねていきます‼
そして、褒めることを惜しみません‼
褒めることは、子ども達の成長の栄養になります😁
大人だって褒められたり認められたりすれば嬉しいですよね❣️それと同じです♡
すぐに褒め、経過を褒め、具体的に褒めます。
言葉だけではなく、スタッフとの触れ合いや笑顔、好きな物のご褒美、活動のご褒美など、様々なバリエーションを活用していきます♡
そして何より活動そのものが「楽しい」と思えること。「楽しかった!」という気持ちで終わらせることが出来るように私たち職員も日々精進していきます☺️
大人との関わりや、子ども達同士の関わりの中で、嬉しい!楽しい!悲しい!悔しい!など他者の気持ちを理解し、共感を共有する事で子どもたちの感情やコミュニケーション、信頼関係、自己肯定感などを育んでいけるように毎日の活動プログラムや余暇活動など、楽しみながら取り組んでいきます❣️
ぜひご家庭でもトークンを取り入れてみて下さい☺︎ そして、できた時はたくさん褒めてあげて下さいね♡
でゎでゎ、また👋
長々と失礼しましたm(._.)m
児童指導員:KA
*****************************************************************************
児童発達支援放課後等デイサービス 「ゆあてらす」 では随時、見学体験受付中です‼
どんな小さな悩みでも、疑問に思ったことなど、一人で抱え込まずお気軽にご相談下さいね*
*****************************************************************************
ゆあてらすで行うABA療育その④ ~ トークンエコノミー ~
教室の毎日
24/12/25 01:23