放課後等デイサービス

児童発達支援・放課後等デイサービス ゆあてらすのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6513
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(89件)
NEW

枚岡公園に行ったよ🚗³₃

児童発達支援・放課後等デイサービス 《ゆあてらす》です😊 今回は、久しぶりの枚岡公園での様子をお届けします٩(ˊᗜˋ*)و 朝から気持ちのいい秋晴れのお出かけ日和☀️ 車の中では「早くすべり台したい!」と子どもたちは期待でいっぱい✨️ 公園に着くと、広い芝生と大きな木々が出迎えてくれましたよ🌳✨ 早速、吊り橋つきの大型遊具へ〰️❣️ 「おもしろい!」と楽しそうに橋を渡るお友だちや、少しドキドキしていたけどお友だちが「一緒に行こう!」と手をつないでくれて渡り切ることが出来たお友達もいました👏 その後は、一番のお目当てローラーすべり台‼️ ゴロゴロとローラーの音が響き「キャーッ!速い~!」「おしりがこしょばい!」と笑い声が広がっていましたよ😆 次は、ボルダリングウォールへの挑戦‼️ カラフルな突起を手足でつかみながら「どこ持とうかなぁ?」と考えながら、自分の力で一歩ずつ登っていく姿がとても頼もしかったです✨みんな汗をかきながらも、何度も挑戦していました👏 広場では、どんぐりを袋いっぱいに集めてお土産に持ち帰るお友だちもいましたよ🍂 今回のお出かけでは、自然の中で身体をたくさん動かし、お友だちと協力して遊ぶ姿がたくさん見られました👏 また、お友だちを応援しながら遊具に挑戦する姿や自然を見つけて秋を感じる発見もあり、子どもたちの「やってみたい!」という気持ちがたくさん育った一日となりました😊 これからも、季節を感じられるお出かけプログラムを企画していきたいと思います🍁✨ 指導員 R

児童発達支援・放課後等デイサービス ゆあてらす/枚岡公園に行ったよ🚗³₃
その他のイベント
25/09/28 00:15 公開

🎉🎂お誕生日会🎂🎉

児童発達支援・放課後等デイサービス 💠ゆあてらす💠です。 今回は 『9月生まれのお誕生日会🎂』の様子✴️ 2学期に入り、宿題に取り組むまで時間のかかるお友だちが時々いましたが、今日は別😁 『自ら準備して静かに取り組む子』 『スケジュールをスタッフと確認する事でヤル気が出る子』と様々でしたが、あっという間に宿題を終わらせ、早々とお誕生日会🎂を開催💡 誕生日のお友だちは、何歳になったかを自分なりにしっかりとみんなに伝える事ができ、 みんなも二人の発表にしっかりと耳を傾け、とても和やかな雰囲気の中でお誕生日を祝ってくれました🌟 放課後デイサービスでのお誕生日会は、子どもたちにとって特別なイベント✨ 単に誕生日を祝うだけでなく、さまざまなねらいや工夫が盛り込まれています。 ​ ​【社会性の育成】 祝われる経験を通じて、自己肯定感を育むことができます。また、他の子を祝うことで、相手を思いやる気持ちや共感性を養います。 ​ 【集団活動への参加:】 多くの行事に参加する機会が少ない子どもたちにとって、誕生日会は集団の一員として活動する練習になります。 ​【コミュニケーション能力の向上】 「おめでとう」「ありがとう」といった言葉を交わすことで、挨拶や感謝の気持ちを伝える練習になります。 💠ゆあてらす💠では このようなイベントに取り組むことで、人との関わりの楽しさを知ってもらいたいと願い、たくさん企画していきたいと思っています😀 指導員:SA

その他のイベント
25/09/22 11:47 公開

夏休みギター🎸弾き語り鑑賞会やってみました✨️

皆様9月に入りまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 私はそろそろ涼しくなって欲しいと切に願う日々を送っております🥴 さて今回ゆあてらすが開所してから初めての夏休みを迎え、S先生のお友達によるギターの弾き語りを取り入れてみました👏パチパチー ギターの音に合わせて体を揺らしたり、みんなで輪になってジャンプしたり、座ってリズムをとったり… 子どもたちの笑顔がたくさん見られ、心も体もゆったりとリラックスできる時間になりました。 今回の活動では、楽しみながら音楽に合わせて体を動かすことで リズム感や表現力を育んだり、音楽に集中して耳を傾ける力を伸ばすことを大切にしました。 また、みんなで輪になって踊ることで、「一緒にやる楽しさ」や「つながる喜び」も感じてもらえたと思います😊 音楽に合わせて「動く・止まる」を繰り返すことは、集中力や切り替えの練習にもつながります。 楽しい音楽とともに、心も体もリフレッシュできた素敵なひとときでした✨ また、皆が楽しめるなにか鑑賞会ができたらなぁ🤔とウキウキワクワク🤩しております それではここらへんで 皆様あともう少し酷暑を無事乗り切りましょうね👊 ごきげんよ〜(^^)/~~~

児童発達支援・放課後等デイサービス ゆあてらす/夏休みギター🎸弾き語り鑑賞会やってみました✨️
教室の毎日
25/09/09 02:19 公開

今回の外出イベントは…

児童発達支援・放課後デイサービス 《ゆあてらす》です😊 本日は《ニフレルに行こう🐠🫧‪》の様子をお届けします ٩(ˊᗜˋ*)و 水族館や動物園、美術館のような体験が一度にできる場所で、子どもたちもワクワクした表情で出発しました🚗³₃ 館内に入ると、色鮮やかな魚たちに「きれい!」「すごい!」と声を上げながら、じっくり観察していました✨️ 特に、小さな熱帯魚やクラゲのコーナーでは、夢中になって水槽をのぞき込む姿が印象的でしたよ😊 動物エリアでの一番の盛り上がりは、やっぱりホワイトタイガー‼️ 大きな体と真っ白な毛並みに「わぁー!」と大盛り上がり😆 ガラス越しに近づいてきたときは、少しドキドキ🥹 その他、カバやカピバラやペンギンなど普段なかなか出会えない動物を間近に見ることができ、みんな大興奮でした❣️ 今回の外出を通して… •興味を持ったものに集中して観察する姿 •お友だちやスタッフと感想を共有するやりとり •ルールを守りながら楽しく見学する姿 が多く見られ、生きものへの関心やお友だちとのやりとりを深められる、素敵な時間を過ごすことができ、子どもたちにとってとても良い経験になりました😄 今後も「楽しかった!」「また行きたい!」という気持ちが、子どもたちの自信や意欲につながるよう、いろいろな体験活動を企画していきたいと思います🙌 指導員 R

児童発達支援・放課後等デイサービス ゆあてらす/今回の外出イベントは…
その他のイベント
25/08/25 09:13 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6513
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
15人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-6513

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。