放課後等デイサービス

児童発達支援・放課後等デイサービス ゆあてらすのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6513
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

✨プール遊び✨

児童発達支援・放課後等デイサービス
💠ゆあてらす💠です。

ゆあてらすに初めて『プール🏊』がやって来ました~👏

朝から水を張っていたので、すぐに目👀に入ったお友だちは大興奮❗❗
窓に張り付いてしまう子、水着を荷物か      ら出して着替えを要求する子など様々😀

いよいよプールに入る時間になると、
『ゴーグルを付けて潜水』
『宝石探し』
『ペットボトルのシャワー🚿』等
盛りだくさんに、目一杯楽しみました🥰

プール療育の効果は多岐にわたります。

筋力・体力向上:
水中での全身運動は、陸上よりも負荷が少なく、関節への負担も軽減されるため、無理なく筋力や体力を向上させることができます。

バランス感覚の向上:
水中でのバランスを保つ練習は、転倒予防にもつながります。

体幹の強化:
水中での姿勢保持や動きは、体幹を鍛え、姿勢改善にも役立ちます。

感覚統合の促進:
水の浮力、抵抗、水圧、水温などの刺激は、感覚統合を促進し、様々な感覚を調整する力を養います。

リラックス効果:

自己肯定感の向上:
水泳や水遊びの成功体験は、達成感を味わいやすく、自己肯定感を高めるのに役立ちます。

コミュニケーション能力の向上:
水中での遊びや活動は、言葉以外のコミュニケーション(非言語コミュニケーション)を促し、他者との関わり方を学ぶ良い機会になります。

自己表現能力の育成:
水中での自由な動きや遊びは、自己表現の幅を広げ、感情を表現する力を育みます。

意欲の向上:
水中での活動は、楽しみながら意欲的に取り組むことができるため、様々な活動への意欲を高める効果が期待できます。

夏休みは長時間利用になりますが、暑さで公園遊びも難しい為、
💠ゆあてらす💠では、プールを使用し、しっかりと身体を動かす時間を保障していきたいと考えています🌟

指導員:S
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6513
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
18人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-6513

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。