
いつもブログをお読みいただきありがとうございます❣️
今回はある日のプログラム『牛乳パックでカバン作り』の様子をお届けします🫧
まずは、あらかじめ下の部分を切って用意した牛乳パックを子どもたちに配布👉
そこに好きな布を貼っていきます👀
チェック柄や花柄、カラフルな布を選んで…みんなとても真剣な表情で取り組んでいました🧐✨
布を貼り終えたら、次はデコレーションの時間💖
お花🌼や雲☁️の形に切ったフェルト、かわいいボタンやレースを自由に貼りつけて、世界にひとつだけのデザインを仕上げます🥇
「鬼滅の刃の黒死牟みたいにしたい!」「猫が好きやから猫だらけにする!」と、それぞれの個性が光っていました✨
取っ手は、好きな色の市販の持ち手をつけたり、牛乳パックを細く切って毛糸をぐるぐる巻きにした手作りタイプにしたりと、工夫もたっぷり☺️
完成したカバンを持ち上げて「見てー!」と嬉しそうに見せてくれました😍
ただの牛乳パックが、子どもたちの手によって素敵なカバンに大変身❣️
想像力と工夫がいっぱいの楽しい製作活動になりました😊✨
今回はある日のプログラム『牛乳パックでカバン作り』の様子をお届けします🫧
まずは、あらかじめ下の部分を切って用意した牛乳パックを子どもたちに配布👉
そこに好きな布を貼っていきます👀
チェック柄や花柄、カラフルな布を選んで…みんなとても真剣な表情で取り組んでいました🧐✨
布を貼り終えたら、次はデコレーションの時間💖
お花🌼や雲☁️の形に切ったフェルト、かわいいボタンやレースを自由に貼りつけて、世界にひとつだけのデザインを仕上げます🥇
「鬼滅の刃の黒死牟みたいにしたい!」「猫が好きやから猫だらけにする!」と、それぞれの個性が光っていました✨
取っ手は、好きな色の市販の持ち手をつけたり、牛乳パックを細く切って毛糸をぐるぐる巻きにした手作りタイプにしたりと、工夫もたっぷり☺️
完成したカバンを持ち上げて「見てー!」と嬉しそうに見せてくれました😍
ただの牛乳パックが、子どもたちの手によって素敵なカバンに大変身❣️
想像力と工夫がいっぱいの楽しい製作活動になりました😊✨