みなさんこんにちは。
いよいよ半袖の季節で、今日なんか蒸し暑かったですね(;^ω^)
いよいよ夏が近づいてきて、室内で冷房も入れるようになってきました。
それでもお子様は元気いっぱい(;´∀`)汗いっぱいです。
さてさて、感覚統合的なアプローチというと
”運動”というイメージをお持ちではないでしょうか。
ただ、必要なのは”快”の感覚が必要なのです。
わかりやすくいうと 自発的 であるとか、 楽しい であるとかです。
エンジェルPLUSでは可能な限り、前庭覚・固有覚・触覚にはたらきかけることができる遊具や玩具を用意しています。
写真は、おとなから何も指示も出していないのに、すべり台から前転にはいxっつた男の子・・・しかもマットは自分で用意されました。
プログラムだけではなく、自由遊びの時間にも自発的に運動してもらったり、
集団プログラムでは楽しく運動を設定することで、お子さまに対して感覚統合的なアプローチを実施したりしています。
ぜひ、ご見学等にお越しください。
運動は”快”が必要(^^♪
教室の毎日
25/05/16 19:53
