こんにちは。言語聴覚士の宮尾です。
昨日は朝からお帰りまで1日イベントデー!
これまでは14時から夕方までの短時間でしたが、昨日に至っては、子供たちの気力、体力、知力が最大限に発揮されるワンデイイベントでした!
ここでは、午前中の様子を1部ご紹介いたします。
教室内のイベントエリアでは、3つのゲームをご用意し取り組んでいただきました。
①ワクワクドキドキ!カウントダウン釣りゲーム
②キャラクターの的にボールで的当て
③叩いてかぶってジャンケンポン
もちろん景品もあります。先生の話をよく聞いてルール通りにゲームを遂行したお子様には、当たり賞、うまくいかなくても、キャラクターシールをゲットできる、はずなしのイベントといたしました。
最初に行ったお姉さんは、後から来る小さい子たちにルールを教えてあげたり、見本を見せて、こうやるんだよと教えてあげるなど、ゲームをやればやるほど、先生役が増えて職員も大助かりでした。
目的:社会ルールの獲得、粗大運動・手指巧緻性の向上、全般性注意機能向上、聴覚的理解向上など
4月は1DAYイベント開催!
その他のイベント
25/04/20 10:34
