こんにちは、小学校教諭の瀬川です。
本日の小集団活動では、来週のハロウィンに向けて
ハロウィンコスチュームとして、マントと貰ったおやつを入れるポシェットの製作を行いました。
ハロウィンらしい飾りを選び、自分なりのデザインで顔を書いたり、お化けやかぼちゃの折り紙を飾ったりしながら、オリジナルのマントとポシェットをつくりました。
最後に完成した作品を持ち、みんなの前で工夫した場所を発表する時間を設けました。
恥ずかしがっていた子も全員が発表し、みんなから拍手を貰うことができて嬉しそうな様子でした。
ちなみに、右上の辺りに、時期を間違えて出没してしまったドラキュラがいますね。ハロウィン当日もお待ちしております笑
本日の小集団活動では、来週のハロウィンに向けて
ハロウィンコスチュームとして、マントと貰ったおやつを入れるポシェットの製作を行いました。
ハロウィンらしい飾りを選び、自分なりのデザインで顔を書いたり、お化けやかぼちゃの折り紙を飾ったりしながら、オリジナルのマントとポシェットをつくりました。
最後に完成した作品を持ち、みんなの前で工夫した場所を発表する時間を設けました。
恥ずかしがっていた子も全員が発表し、みんなから拍手を貰うことができて嬉しそうな様子でした。
ちなみに、右上の辺りに、時期を間違えて出没してしまったドラキュラがいますね。ハロウィン当日もお待ちしております笑