🌸こんにちは!JOIN戸田公園教室です🏠
今回は、放デイで行った「こんなときどうする?すごろく🎲」の活動をご紹介します✨
🌱今日のテーマは「気持ちを伝える力」
この日はSST(ソーシャルスキルトレーニング)の時間。
日常生活の中でよくある「こんなとき、どうすればいい?」という場面をみんなで考えました😊
プレイルームいっぱいに広がった大きなすごろくを使って、
一人ずつサイコロを振りながら進んでいきます。
止まったマスをめくると……
「こんなときどうする?」のお題が出現💡
自分の意見を考えて、みんなの前で発表しました。
💬素敵な発表がたくさん!
「友達に遊びに誘われたけど、いまは1人でいたい。」
そんなちょっぴり難しいお題には——
「ごめんね、今は1人でいたい気持ちなんだ。また今度一緒に遊ぼうね!」
と、気持ちをこめて伝える姿も👏✨
相手を思いやりながら自分の気持ちを伝える、とても大切な力ですね。
🤝リアルSSTの瞬間も!
同じマスに友達が止まったときには、
「僕、横にずれるからここにいていいよ。」
「ありがとう!」
と優しい声かけが…!🌟
まさに“学んだことをその場で実践”するリアルSSTの場面でした😊
みんなの発表を聞いて、
「そうやって言えばいいんだ!」という気づきもたくさん✨
心がぽかぽか温まる、優しさあふれる時間になりました💖
📱体験・見学はLINEからお気軽にどうぞ♪
JOIN戸田公園教室では、遊びや活動の中で「伝える力」「思いやる心」を育むサポートを行っています🌱
今回は、放デイで行った「こんなときどうする?すごろく🎲」の活動をご紹介します✨
🌱今日のテーマは「気持ちを伝える力」
この日はSST(ソーシャルスキルトレーニング)の時間。
日常生活の中でよくある「こんなとき、どうすればいい?」という場面をみんなで考えました😊
プレイルームいっぱいに広がった大きなすごろくを使って、
一人ずつサイコロを振りながら進んでいきます。
止まったマスをめくると……
「こんなときどうする?」のお題が出現💡
自分の意見を考えて、みんなの前で発表しました。
💬素敵な発表がたくさん!
「友達に遊びに誘われたけど、いまは1人でいたい。」
そんなちょっぴり難しいお題には——
「ごめんね、今は1人でいたい気持ちなんだ。また今度一緒に遊ぼうね!」
と、気持ちをこめて伝える姿も👏✨
相手を思いやりながら自分の気持ちを伝える、とても大切な力ですね。
🤝リアルSSTの瞬間も!
同じマスに友達が止まったときには、
「僕、横にずれるからここにいていいよ。」
「ありがとう!」
と優しい声かけが…!🌟
まさに“学んだことをその場で実践”するリアルSSTの場面でした😊
みんなの発表を聞いて、
「そうやって言えばいいんだ!」という気づきもたくさん✨
心がぽかぽか温まる、優しさあふれる時間になりました💖
📱体験・見学はLINEからお気軽にどうぞ♪
JOIN戸田公園教室では、遊びや活動の中で「伝える力」「思いやる心」を育むサポートを行っています🌱