
今日は作業療法士さんが来てくださりプログラムを行いました✨
その名もビリビリマイクを作ろう!!🎤⚡️
紙コップの底を切り抜きアルミホイルを被せ、その上にもう一つ底を切り抜いた
紙コップを被せると出来上がり✨
これを口に当てて話すと宇宙人のような少し低いビリビリボイスに!!
テストでスタッフがやってみたのですが
楽しくて大人でもクセになってしまいました🤣💓
子供たちには紙コップにアルミホイルを被せるところから
やってもらいます🤗
力加減を調節しないと破れたり、ゆるゆるになったりするので
慎重に行っていきます👀🤲
出来たらコップに装飾🎀
作業療法士さんがみんなが喜ぶかな〜?☺️と
シールをいっぱい持ってきてくれました🥺💕
恐竜や車、キラキラリボンやハートなどみんなが好きなものばかり😍
それぞれ好きなシールを選んでオリジナルのビリビリマイクを
作っていました🩵⚡️
あとはペンで絵を描いたり色を塗ったり✍️✨
制作が好きな子が多いので楽しんで作ってくれました🤩
簡単そうに見えることでも力の調整が必要であったり
この素材はこんな使い方があるんだ!!
と実践から経験してアップデートしていきましょう🔥💕
CUきっず平野西
その名もビリビリマイクを作ろう!!🎤⚡️
紙コップの底を切り抜きアルミホイルを被せ、その上にもう一つ底を切り抜いた
紙コップを被せると出来上がり✨
これを口に当てて話すと宇宙人のような少し低いビリビリボイスに!!
テストでスタッフがやってみたのですが
楽しくて大人でもクセになってしまいました🤣💓
子供たちには紙コップにアルミホイルを被せるところから
やってもらいます🤗
力加減を調節しないと破れたり、ゆるゆるになったりするので
慎重に行っていきます👀🤲
出来たらコップに装飾🎀
作業療法士さんがみんなが喜ぶかな〜?☺️と
シールをいっぱい持ってきてくれました🥺💕
恐竜や車、キラキラリボンやハートなどみんなが好きなものばかり😍
それぞれ好きなシールを選んでオリジナルのビリビリマイクを
作っていました🩵⚡️
あとはペンで絵を描いたり色を塗ったり✍️✨
制作が好きな子が多いので楽しんで作ってくれました🤩
簡単そうに見えることでも力の調整が必要であったり
この素材はこんな使い方があるんだ!!
と実践から経験してアップデートしていきましょう🔥💕
CUきっず平野西