こんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービス きらめき です🎏
本日は【指先運動🤏🏼】についてご紹介します✨
ストローと輪ゴムで手作り鉄砲を作って的あてをしました😆
ストロー2本と洗濯ばさみ、輪ゴム、セロハンテープを使って制作スタート✂️
「切る!」と自分でテープをカットする姿や、「当たったー!」と嬉しそうな表情がたくさん見られました🥰
輪ゴムをつけるのが難しい子お子さまは、指導員と一緒に挑戦しました!
的🎯を自分たちで並べて、片付けまでしっかり参加していました👏
今回の活動では
✅触覚(テープをちぎる・ストローや輪ゴムの感触)
✅目と手の協調(的を狙ってゴムを飛ばす動き)
✅姿勢の安定(鉄砲を構える・狙うときの体の軸のコントロール)
を育むことができました🌈
楽しみながら感覚統合を促す遊びを、今後も取り入れていきたいと思います😊
* … * … * …* … * … * … * …* … * … * … *
🏠 〒570-0092
📍 大阪府守口市日光町3‐6 第三ニシキマンション104
📞 06-6115-5416
🟩 LINE 134blmuy
* … * … * …* … * … * … * …* … * … * … *
ストローてっぽう🔫
教室の毎日
25/05/19 11:25
