放課後等デイサービス

【8月9月見学会を開催!】児童発達支援・放課後等デイサービス きらめきのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-3614
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(298件)
NEW

8月 9月 見学会を開催します🌈✨

こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービス きらめき です😌 このたび、【事業所見学会】 を開催いたします😆✨ 🕒 見学会の詳細 日程:8/21(木)、9/6(土)、9/25(木) 所要時間:約1時間程度 参加費:無料/事前予約制 参加希望の方は下記フォームにて申し込みください! (URL)https://forms.gle/UjqTgxmt4joQox8a9 平日は、   10時~13時 土曜日は、  ①11時~13時 ②14時~16時 の2部制 になっております! 🌟保護者の方のみの参加もOK! 🌟お子さまと一緒のご来所も歓迎です。 🌟ご希望いただいた時間帯がすでにご予約で埋まっている場合には、   こちらから別のお時間をご案内させていただくことがございます。   あらかじめご了承ください。 「どんな療育をしているの?」 「うちの子、楽しく過ごせるかな?」 「先生たちはどんな雰囲気?」 そんな疑問や不安を、実際に“見て・聞いて・感じて”いただける機会です。 スタッフ一同、お待ちしております!よろしくお願いいたします。 * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … *  🏠 〒570-0092  📍 大阪府守口市日光町3‐6 第三ニシキマンション104  📞 06-6115-5416  🟩 LINE 134blmuy * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … *

【8月9月見学会を開催!】児童発達支援・放課後等デイサービス きらめき/8月 9月 見学会を開催します🌈✨
紹介
25/08/05 17:13 公開
NEW

紙の世界🌈

こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービス きらめき です🌻🌈 本日は【新聞紙あそび】の様子をご紹介します📰🎉 子どもたちは新聞紙をちぎったり、パンチしたり、足で踏んだり、ふわっと空に投げて大盛り上がり!💥👣🎈 最後には、大きな袋にたくさん詰めて、好きなキャラクターを描いた特製アートが完成✨「きゃー!」と歓声が響きました😊 この活動では、 🟦感覚システム(土台) ・触覚:紙の手触り、ちぎれ具合を楽しむ ・固有受容覚:ちぎる・踏むなどで筋肉や関節に働きかける ・前庭覚:ジャンプや投げる動作を通じて体のバランスを調整 🟩感覚運動の発達 ・運動計画:ちぎる・投げる・入れるなど一連の動作を考える ・ボディイメージ:自分の手の位置や力加減を認識する 🟨認知行動の発達 ・目と手の協調:手元の作業と視覚情報を一致させる 新聞紙一枚から広がる大冒険🌟 感覚をフルに使って、思いっきり楽しみました📦🌪️ … * … * …* … * … * … * …* … * … * … 🏠 〒570-0092 📍 大阪府守口市日光町3‐6 第三ニシキマンション104 📞 06-6115-5416 🟩 LINE 134blmuy … * … * …* … * … * … * …* … * … * …

【8月9月見学会を開催!】児童発達支援・放課後等デイサービス きらめき/紙の世界🌈
教室の毎日
25/08/05 09:54 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-3614
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
13人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-3614

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。