支援のこだわり
プログラム内容
【長時間療育】
13:00~17:30まで開所し、集団療育、運動療育を行います。
【集団療育】
集団での生活力を育み、個々の強みを伸ばしながら、社会の中で生き生きと過ごすことができるような支援を行います。
<豊富なプログラム>
・基本的な生活習慣トレーニング
・就学準備トレーニング
・ソーシャルスキルトレーニング など
【運動療育】
体を動かすことで脳を刺激し、
お子様の能力を引き出す支援を行います。
・微細運動:ちぎり絵 カラーボール運び ボタンどめ など
・粗大運動:トランポリン 鉄棒 サーキット バランスボール など
13:00~17:30まで開所し、集団療育、運動療育を行います。
【集団療育】
集団での生活力を育み、個々の強みを伸ばしながら、社会の中で生き生きと過ごすことができるような支援を行います。
<豊富なプログラム>
・基本的な生活習慣トレーニング
・就学準備トレーニング
・ソーシャルスキルトレーニング など
【運動療育】
体を動かすことで脳を刺激し、
お子様の能力を引き出す支援を行います。
・微細運動:ちぎり絵 カラーボール運び ボタンどめ など
・粗大運動:トランポリン 鉄棒 サーキット バランスボール など

スタッフの専門性・育成環境
指導員は豊富な知識と経験を持ち、バレーやサッカーなどのスポーツ経験者が揃っています。
<スタッフの専門性向上のための取り組み>
定期研修の実施
発達障害や特別支援教育の基礎知識、支援技術(ABAやTEACCH法など)を学ぶ研修を定期的に実施。
資格取得支援
資格取得の費用補助や勉強時間の確保をサポート。
現場でのスキルアップ
ロールプレイやケーススタディを通じて実践力を強化。
◎面談内容をもとに適切な療育プランをご提案します。
<スタッフの専門性向上のための取り組み>
定期研修の実施
発達障害や特別支援教育の基礎知識、支援技術(ABAやTEACCH法など)を学ぶ研修を定期的に実施。
資格取得支援
資格取得の費用補助や勉強時間の確保をサポート。
現場でのスキルアップ
ロールプレイやケーススタディを通じて実践力を強化。
◎面談内容をもとに適切な療育プランをご提案します。

その他
【2025年1月】 【守口市日光町】 に新規オープン!
大阪メトロ谷町線「守口駅」から徒歩5分です!
事業所周辺の園や学校へのお迎えを行っておりますので、ご相談ください♪
スケジュールを視覚化することで、見通しを持ち
安心して過ごすことができる環境を整えております。
現在、経験豊富なスタッフが在籍中。
日々の支援内容を記録し、お子様、保護者様に寄り添いながらよりよいサービスを提供できるよう徹底しています。
ご見学、体験は随時受付中です! お気軽にお問合せください。
大阪メトロ谷町線「守口駅」から徒歩5分です!
事業所周辺の園や学校へのお迎えを行っておりますので、ご相談ください♪
スケジュールを視覚化することで、見通しを持ち
安心して過ごすことができる環境を整えております。
現在、経験豊富なスタッフが在籍中。
日々の支援内容を記録し、お子様、保護者様に寄り添いながらよりよいサービスを提供できるよう徹底しています。
ご見学、体験は随時受付中です! お気軽にお問合せください。

ブログ
在籍スタッフ
スタッフ紹介

ゆうみ 先生
【資格】
児童発達支援管理責任者
小学校教諭
特別支援学校教諭
社会福祉主事
【趣味】
芸人さんのyoutubeを見ること!
【実績】
福祉事業経験 6年
【ひとこと】
お子様一人ひとりに寄り添った支援をいたします。
ほっと安心して過ごすことができる場所にしたいです。
子どもたちが成長していく喜びを、是非共有させてください。
児童発達支援管理責任者
小学校教諭
特別支援学校教諭
社会福祉主事
【趣味】
芸人さんのyoutubeを見ること!
【実績】
福祉事業経験 6年
【ひとこと】
お子様一人ひとりに寄り添った支援をいたします。
ほっと安心して過ごすことができる場所にしたいです。
子どもたちが成長していく喜びを、是非共有させてください。

かずき 先生
【資格】
児童指導員
強度行動障がい支援者養成研修取得
【趣味】
フットサル 食べること
【運動経験】
サッカー15年
水泳 4年
体操 2年
【実績】
福祉事業経験 3年
高校サッカー選手権全国準優勝
北信越リーグ2部準優勝
【ひとこと】
子供たちに何にでも興味を持っていただけるよう、自分自身が貪欲にいろいろなことにチャレンジし、お子様一人ひとりが安心して楽しく過ごせる場所を作っていきたいと思います。
児童指導員
強度行動障がい支援者養成研修取得
【趣味】
フットサル 食べること
【運動経験】
サッカー15年
水泳 4年
体操 2年
【実績】
福祉事業経験 3年
高校サッカー選手権全国準優勝
北信越リーグ2部準優勝
【ひとこと】
子供たちに何にでも興味を持っていただけるよう、自分自身が貪欲にいろいろなことにチャレンジし、お子様一人ひとりが安心して楽しく過ごせる場所を作っていきたいと思います。

あい 先生
【資格】
児童指導員
保育士
幼稚園教諭
【趣味】
寝ること バレー
週に2回ほどジムへ通っています!
【運動経験】
バレー 6年
水泳 2年
【実績】
保育士兼福祉事業経験 7年
【ひとこと】
明るく楽しい雰囲気の中で、得意なことを伸ばしながら、苦手なこともチャレンジできるよう、遊びや運動を通して毎日楽しく過ごしていきたいと思います。
よろしくおねがいします!!
児童指導員
保育士
幼稚園教諭
【趣味】
寝ること バレー
週に2回ほどジムへ通っています!
【運動経験】
バレー 6年
水泳 2年
【実績】
保育士兼福祉事業経験 7年
【ひとこと】
明るく楽しい雰囲気の中で、得意なことを伸ばしながら、苦手なこともチャレンジできるよう、遊びや運動を通して毎日楽しく過ごしていきたいと思います。
よろしくおねがいします!!
施設からひとこと
地図
〒570-0092 大阪府守口市日光町3‐6第三ニシキマンション104
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 11:00 ~ 18:00 |
---|---|
火 | 11:00 ~ 18:00 |
水 | 11:00 ~ 18:00 |
木 | 11:00 ~ 18:00 |
金 | 11:00 ~ 18:00 |
土 | ー |
日 | ー |
祝日 | ー |
長期休暇 | 11:00 ~ 18:00 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒570-0092 大阪府守口市日光町3‐6第三ニシキマンション104 |
---|---|
電話番号 | 050-1807-3614 |
近隣駅 | 守口駅・守口市駅・西三荘駅・土居駅・大日駅 |
障害種別 | 発達障害・身体障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 未就学・小学生・中学生・高校生 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・特別支援学校教諭・児童指導員 |
支援プログラム | 応用行動分析(ABA)・TEACCH・感覚統合療法・遊戯療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育・預かり支援 |
送迎サポート | 要相談 |
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。