こんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービス きらめき です🐸🌈
本日は【マラカスづくり】の様子をご紹介します✂️✨
まずはストローを好きな長さにカット!
ハサミの使い方に気をつけながら、職員と一緒に取り組みました✋
切ったストローが飛んでいくと「きゃー!」と大喜びの姿も😊
続いて、紙コップに絵やシールで自由にデコレーション🎨
集中して思い思いの模様を描いていました。
その後、ストローを紙コップの中に入れて、もう一つの紙コップでフタをしたら完成👏
できあがったマラカスをシャカシャカ振りながら、踊ったり走ったり「先生見て~!」と嬉しそうな様子がたくさん見られました🎶
この活動では、
✅触覚(素材に触れる感覚)
✅固有受容覚(切る・貼る・振る動作)
✅視覚-運動協応(見ながら手を動かす力)
が育まれます✨
「自分でできた!」という達成感が、次の意欲につながっていきます🌱
… * … * …* … * … * … * …* … * … * … *
🏠 〒570-0092
📍 大阪府守口市日光町3‐6 第三ニシキマンション104
📞 06-6115-5416
🟩 LINE 134blmuy
… * … * …* … * … * … * …* … * … * … *
音あそび🎶
教室の毎日
25/06/09 10:50
