こんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービス きらめき です🐸🌈
本日は【たすけてゲーム】についてご紹介します✨
今回は、ブロックを使ったちょっとユニークな協力あそびを行いました🧱🎮
まずは、頭の上にブロックを1つ乗せて、そーっとそーっと歩きます…👣
バランスを取りながら慎重に進む子どもたち!!
「おっとっと!おちそう~!」と楽しむ声もありましたよ🤗
もし途中でブロックが落ちてしまったら――
「たすけてー!!」とチームの仲間に声をかけて、拾ってもらいます✨
拾ってくれたお友だちに「ありがとう!」と言う姿もあり、
温かいやりとりが自然に生まれていました💡
この活動は…
✅固有受容覚・前庭覚(バランスを保つ感覚)
を刺激しながら、
✅姿勢の安定(頭の上で物をキープしながら動く)
✅注意の持続(ブロックを意識しながら移動する集中力)
✅社会性の育ち(困った時に「助けて」と言える、信頼して頼れる力)
✅自己表現と感情のコントロール(助けを求める勇気、助けてもらった時の感謝を伝える)
の成長を促す集団遊びです🌟
子どもたちは、「助けてって言っていいんや!」という体験を通じて、
自分の困りごとを言葉で伝える力や、周囲と協力する楽しさを感じていたようです🌱
日々の活動の中で、「たすけて」「ありがとう」が自然に言える関係性を育てながら、
これからも子どもたちの“心の土台”を大切に支えていきたいと思います😊
… * … * …* … * … * … * …* … * … * … *
🏠 〒570-0092
📍 大阪府守口市日光町3‐6 第三ニシキマンション104
📞 06-6115-5416
🟩 LINE 134blmuy
… * … * …* … * … * … * …* … * … * … *
たすけてゲーム✋😣
教室の毎日
25/06/19 11:24
