こんにちは!
ファンファーレの姫野です🍀
今回は毎日の【ゆっくり時間】をご紹介いたします📔🤍
ファンファーレでは、毎日子どもたちが降所する前に絵本を読んだりして落ち着くゆっくり時間を設けています📚✨️
ファンファーレにずっとある絵本だけではなく、図書館から10冊ほどの絵本を毎月借りており、子どもたちが飽きないように工夫しています✊🏻✨️
「まだ遊びたい!」、「もっと遊びたかった・・・!」と活動が楽しくて帰る準備の切り替えが難しいお友達🥴
職員が読み聞かせを始めると・・・
(お話が気になる・・・!)と活動をやめて読み聞かせに移行したり、「おしまい!」とお話が最後まで終わったタイミングでは切り替えてスムーズに帰る準備に移ることができます🌟
帰る準備の切り替えだけではなく、絵本を読み聞かせることは子どもたちの聞く力や集中力を鍛えたり、語彙力を伸ばしたり、想像力を豊かにしたりと様々な療育効果が得られます🌟
また、職員が読み聞かせをしなくても、絵本のイラストに興味を持って自発的に文章を読んでみようとする姿や、お友達と一緒におもしろい場面を共有する姿も見られます🤭
これからも子どもたちに「楽しい!」、「がんばってみよう!」と感じてもらえる切り替えの練習や、聞く力や集中力の向上につながる活動をたくさん行っていきたいと思います🙌🏻
ご興味があれば、ぜひお問合せをお待ちしております🌱
ーーーー
児童発達支援 ファンファーレ
放課後等デイサービス ファンファーレ+
大阪市阿倍野区天王寺町北1-2-5
お問い合わせは
当ページのお問合せボタンよりお電話かメールにてお待ちしております!
※お問合せ時間※
10:00~18:00
上記時間以外はお電話がつながりにくいことがございます。
ご了承くださいませ。
ゆっくり時間
教室の毎日
25/06/29 09:56
