児童発達支援事業所

Fun-fare(ファンファーレ)☆2025年4月OPEN!のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-7634
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(126件)
NEW

外出支援🚗大阪市立自然史博物館

こんにちは! ファンファーレの草生です🥳 9月23日(火)のイベントは『外出支援🚗大阪市立自然史博物館』でした🦖 ①館内では歩く ②小さな声でお話する ③ペアの先生と一緒に行動する 上記をお約束して活動に取り組みました👌 館内に入る前にファンファーレの子どもたちみんなに、4つのイラストを見せ、館内で探してくるように宿題を出しました✏️📖 「頑張って見つけるぞ~!」 と、みんなやる気満々💪✨️ 大きな恐竜のレプリカや化石、様々な昆虫の剥製等、色んな展示物に興味を持ち楽しむ様子が見られました👀🎶 見学を楽しみつつ、出された宿題もしっかりこなして行く子どもたち🤩! 「ナウマンゾウあったー!」 「先生!さっきあっちに大きなフンコロガシ見つけたで!」 と、嬉しそうに見つけたものを教えてくれましたよ🤗🔎 これからも子どもたちが色んなことに興味を持つことができるようなイベントを企画していきます🎁 次回もお楽しみに〜🎶 ーーーー 児童発達支援 ファンファーレ 放課後等デイサービス ファンファーレ+ 大阪市阿倍野区天王寺町北1-2-5 お問い合わせは 当ページのお問合せボタンよりお電話かメールにてお待ちしております! ※お問合せ時間※ 10:00~18:00 上記時間以外はお電話がつながりにくいことがございます。 ご了承くださいませ。

 Fun-fare(ファンファーレ)☆2025年4月OPEN!/外出支援🚗大阪市立自然史博物館
その他のイベント
25/09/24 13:28 公開
NEW

からだを上手く使って!ツイスターゲーム

こんにちは🌟 ファンファーレの山岡です😁 9月22日(日)のイベントは『からだを上手く使って!ツイスターゲーム』でした🎉 今回は ✔️運動機能を高める ✔️ルールを理解する を目標にして取り組みました👌 体を動かすことが大好きなファンファーレのお友達! 今回は両手両足をいーっぱい使ってツイスターゲームに挑戦💪 ツイスターゲームにはルールがたくさん😆 お話をしっかり聞けるために活動する時には音楽を流し、お話を聞く時には音楽を止めて雰囲気作りから始めました。 音楽が鳴り止むとピタッと動きを止めて素早く集合するかっこいいお友達!すごい! 準備体操では手や足を動かしたり、右や左に動いたり左右の確認をしっかりしました!いよいよ活動スタート! 初めはプロジェクターに写した色やマークをタッチ✋️ 進むにつれて「右手で」や「左手で」などの指示も出て「え。どっちの手が赤色!?」など悪戦苦闘する姿がありました💪 次は床に貼られた手や足のイラスト通りに合わせていくボディマッチング! 順番を待っている時から「こうかな?」などイメージしているお友達もいて素敵でした😆 3つ目は色つきのイラストにルーレットの指示通りに動かせるか挑戦! どの色が出るかドキドキしながら「赤色どこ?」「よし!できた!」と職員も驚くような姿勢を維持するお友達がたくさん! だんだんと本格的になってきたツイスターゲーム! 4つ目は1人ずつ4色の○が貼られたマットを用意して1人ツイスターゲームに挑戦! お友達の様子を見ながら「そうか!」や「黄色そこにあるよ!」など声をかける姿もありました✨️ 最後はみんなでツイスターゲームを楽しみ、体をたくさん動かし笑顔いっぱいになることができました! お話をしっかり聞き、たくさんあるルールをしっかり理解することができました。今後もお話を聞く雰囲気づくりを意識し、子どもたちの良さを伸ばしていけたらと思います☺️ 次回のイベントもお楽しみに!🥸 ーーーー 児童発達支援 ファンファーレ 放課後等デイサービス ファンファーレ+ 大阪市阿倍野区天王寺北1-2-5 お問い合わせは 当ページのお問合せボタンよりお電話かメールにてお待ちしております! ※お問合せ時間※ 10:00~18:00 上記時間以外はお電話がつながりにくいことがございます。 ご了承くださいませ。

 Fun-fare(ファンファーレ)☆2025年4月OPEN!/からだを上手く使って!ツイスターゲーム
その他のイベント
25/09/24 13:28 公開
NEW

作って焼いて食べちゃおう!おつきさまクッキー作り🌕🍪

こんにちは! ファンファーレの姫野です🍀 9月20日(土)のイベントは、『作って焼いて食べちゃおう!おつきさまクッキー作り🌕🍪』でした! 今回のイベントでは、 🌕季節や行事に興味を持つ 🌕料理の楽しさを知る 以上の2つのことをねらいとして、活動しました😊 夏の暑さがやわらいできて、お月見の季節がやってきました🎑 保育園などでもお月見製作に取り組んでいることと思います! ファンファーレでは今回おつきさまのような丸いクッキーを作ってもらいました🌝 午前中に来所している子達は生地作りからスタート! お友達と順番交代で、ボウルの中に材料を入れて混ぜていきます🥣 材料を混ぜる時には、“5回混ぜたら交代だよ”“10秒混ぜたら交代だよ”などの声掛けで仲良く混ぜてくれました👏🏻 お昼からは全員で作った生地の型抜きをしました⭐️ 「どれにしようかな〜」、「大きい丸がいい!」などの声が飛び交いながら、ここでもお友達と順番交代で綺麗に型を抜いてくれました🌟 また、丸型で型抜きした生地には爪楊枝でお顔を描いてかわいいおつきさまを作ってもらいました✍🏻❣️ 1人5枚型抜きができたら、いよいよクッキーを焼きます🍪🔥 クッキーの香りがお部屋に広がって、「いいにおい〜☺️」「早く食べたい!🤤」とクッキーの完成を楽しみにしてくれていました🤭 焼き上がって少し冷ましたら、みんなでいただきます🙏🏻 「おいしい〜😋」「おかわり食べたい!😳」と、嬉しい声がたくさん聞けました🤗 ファンファーレでは、今後も子ども達に楽しんでもらえるクッキングイベントを実施していきます✨ それでは、次回もお楽しみに👋🏻 ーーーー 児童発達支援 ファンファーレ 放課後等デイサービス ファンファーレ+ 大阪市阿倍野区天王寺北1-2-5 お問い合わせは 当ページのお問合せボタンよりお電話かメールにてお待ちしております! ※お問合せ時間※ 10:00~18:00 上記時間以外はお電話がつながりにくいことがございます。 ご了承くださいませ。

 Fun-fare(ファンファーレ)☆2025年4月OPEN!/作って焼いて食べちゃおう!おつきさまクッキー作り🌕🍪
その他のイベント
25/09/24 13:28 公開
NEW

ブロック探し

こんにちは☺️ ファンファーレの西村です😎 先日行なったレクリエーション「ブロック探し」の様子をご紹介します✨️ ブロックを職員が隠すから見つけてね〜!と説明をすると「たくさん見つける〜!」「先生より多く見つけるぞ!」とやる気満々💪 スタートの合図でみんな走り出して探し始めます! 「どこだろ〜?」「机の下かなぁ〜?」と考えながら探しています🤔 次々に「見つけた!」と大喜びで見せてくれる子ども達🤣 子ども同士でも見つけたことを伝えることもありました☺️ 「僕は1個みつけた!」「私2個みつけたよ!」と張り合う姿もあり、みんな素敵な笑顔でした☺️ 中には「赤色見つけた!」や「白色探すぞ〜!」と色を決めて探すことにも挑戦していましたよ♪ これからも集団遊びの中で、想像力を高めお友達と切磋琢磨できる活動を取り組んでいきたいと思います😎 ーーーー 児童発達支援 ファンファーレ 放課後等デイサービス ファンファーレ+ 大阪市阿倍野区天王寺北1-2-5 お問い合わせは 当ページのお問合せボタンよりお電話かメールにてお待ちしております! ※お問合せ時間※ 10:00~18:00 上記時間以外はお電話がつながりにくいことがございます。 ご了承くださいませ。

 Fun-fare(ファンファーレ)☆2025年4月OPEN!/ブロック探し
教室の毎日
25/09/21 09:58 公開
NEW

輪っか取り

こんにちは☺️ ファンファーレの西村です😎 先日行なったレクリエーション「輪っか取り」の様子をご紹介します✨️ 折り紙を長方形に切って輪っかを作っていると気になった子どもが寄ってきました😊 輪っかを作っていることを伝えると手伝ってくれました♪ 輪っかを作り終えたらみんなでストローを使って、輪っか取りに挑戦!💪 真剣な眼差しで頑張りました!☺️ 取れたら「取れた!」と大喜び!たくさん取れて素敵な笑顔をみせてくれました🥰 最初は時間を決めずに活動しましたが、ルールを理解してきたところで制限時間を設けてみんなと勝負! 集中して負けないように輪っかを取っていきます!😆 「25個取れた!」「僕は27個取れました!」と接戦でした🤣 今後も遊びの中で集中力やバランス感覚を養えるよう取り組んでいきます😎 ーーーー 児童発達支援 ファンファーレ 放課後等デイサービス ファンファーレ+ 大阪市阿倍野区天王寺北1-2-5 お問い合わせは 当ページのお問合せボタンよりお電話かメールにてお待ちしております! ※お問合せ時間※ 10:00~18:00 上記時間以外はお電話がつながりにくいことがございます。 ご了承くださいませ。

 Fun-fare(ファンファーレ)☆2025年4月OPEN!/輪っか取り
教室の毎日
25/09/20 09:50 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-7634
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
27人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-7634

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。