児童発達支援事業所

Fun-fare(ファンファーレ)☆2025年4月OPEN!のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-7634
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(149件)
NEW

外出支援🚗天王寺動物園へいこう!

こんにちは🌟 🥸ファンファーレの西村です🥸 11月3日(月)のイベントは『外出支援🚗天王寺動物園へいこう!』でした😎 今回は ✔️公共の場でのマナーを意識する をねらいとして活動しました✨ 動物園に着くと「早く動物見たい〜!」とみんなキラキラ目を輝かせていました👀 着いた時には雨☔が降っていてどうなるのかな…と思っていましたがなんとか天気は回復していざ出発☀️ トカゲ🦎や亀🐢を見つけて「すごーい!」「かめだ!」と見たことない種類の動物を見て大盛り上がり🤲 書いている説明をしっかり読んで勉強する子どもの姿が📖 用意していたシールの台紙に見つけた動物のシールを貼っていくことを伝えると、班のみんなと協力して「どこにいるのかな?」と地図を確認🗺️ みつけると「ここだ!」と指差し、早歩きになってその場所まで行き「シールちょうだい!」とニコニコ笑顔で伝えてくれました♪全部埋めると大喜び☺️ 人はたくさんいましたが、順番を守ったり声掛けで動いたりと公共の場のルールもしっかり学ぶことができました👍 帰りの車では「キリンすごかったね!」「オオカミ怖かった…。」「レッサーパンダ可愛かった!」と素敵な感想がたくさん😊 「シール全部貼れたよ〜!」と伝えてくれる子どももいましたよ🥰 今後も公共の場のルールを学びながら活動できるイベントを行なっていきます🌟 それではまた次回のイベントもお楽しみに😎 ーーーー 児童発達支援 ファンファーレ 放課後等デイサービス ファンファーレ+ 大阪市阿倍野区天王寺北1-2-5 お問い合わせは 当ページのお問合せボタンよりお電話かメールにてお待ちしております! ※お問合せ時間※ 10:00~18:00 上記時間以外はお電話がつながりにくいことがございます。 ご了承くださいませ。

 Fun-fare(ファンファーレ)☆2025年4月OPEN!/外出支援🚗天王寺動物園へいこう!
その他のイベント
25/11/05 10:05 公開
NEW

ご当地グルメ関西編 お好み焼き作り

こんにちは☀ファンファーレの中村です🎺 11月2日(日)のイベントは 【ご当地グルメ関西編 お好み焼き作り】 でした!😋 今回は 🥢食を通して日本の良さを知る🥢 上記を目標にイベントを行いました! 材料を切る担当のチームと、混ぜる担当のチームに分かれて作業スタート! キャベツを細かく刻む役割の子たちは、 「どんな風に切ったらいい?」「細かくするの難しい〜!」と言いながら、先生と一緒に慎重に包丁を使って頑張りました👏 混ぜる役割の子たちもしっかりと仕事をこなします💪 チームのお友達と「10秒数えたら混ぜるの交代!」と仲良く協力していました✨ 生地を混ぜる手つきもとても上手でしたよ🌱 ホットプレートに生地を流して焼くと、 「いいにおい〜!」「はやく食べたい!」とみんなワクワク💕 焼き上がったお好み焼きには、ソース・マヨネーズ・かつおぶしをトッピングして完成✨ みんなでおかわりもして、お腹いっぱい大満足なイベントとなりました😋 ファンファーレではこれからも楽しいクッキング活動を企画していきます💫 それでは次回もお楽しみに〜👋 ーーーー 児童発達支援 ファンファーレ 放課後等デイサービス ファンファーレ+ 大阪市阿倍野区天王寺町北1-2-5 お問い合わせは 当ページのお問合せボタンよりお電話かメールにてお待ちしております! ※お問合せ時間※ 10:00~18:00 上記時間以外はお電話がつながりにくいことがございます。 ご了承くださいませ。

 Fun-fare(ファンファーレ)☆2025年4月OPEN!/ご当地グルメ関西編 お好み焼き作り
その他のイベント
25/11/05 09:58 公開
NEW

ス◯バ風!?さくふわスコーン作り🥣

こんにちは🍁 ファンファーレの山中です🤗 11月1日(土)のイベントは、『ス○バ風!?さくふわスコーン作り🥣』でした🫡 今回のイベントでは、 🥧手順を覚えてワーキングメモリーを鍛える 🥧お友達と協力して作る 2つのことをねらいとして、活動を進めていきました👍✨ イベントが始まる前からワクワクの子どもたち🤭 エプロンをつけて、イスに座り、準備バッチリです👌 今日のお約束は 【グループのお友達と協力して作ること】 できる人ー!と聞くと『はーい🙋』と素敵なお返事が聞こえてきました🤗 ポリ袋に材料を入れ、生地がまとまるまで、揉みます👩‍🍳 数をがぞえて順番に交代したり、お友達のお手伝いしてあげたり、グループのみんなと協力する素敵な姿がみられました☺️ 生地がまとまり、食べやすいサイズにカットしたら、最後にアポロを乗せます🤗 職員のお話を聞きながら手順通りに進めることができました👏✨ 焼き上がったスコーンの匂いに、『いい匂い〜🤭』と早く食べたくて、ウズウズするお友達😙 大きな声で、『いただきます🙏』 『おいしい😍!!』とみんな笑顔で伝えてくれ、職員もホッコリです🤗 おかわりもするお友達もいて、大成功のスコーン作りとなりました🥣✨ 材料も少なく簡単に作れるので、ぜひお家でも試してもらえたらと思います👩‍🍳 次回のイベントもお楽しみに🤗🌱 ーーーー 児童発達支援 ファンファーレ 放課後等デイサービス ファンファーレ+ 大阪市阿倍野区天王寺北1-2-5 お問い合わせは 当ページのお問合せボタンよりお電話かメールにてお待ちしております! ※お問合せ時間※ 10:00~18:00 上記時間以外はお電話がつながりにくいことがございます。 ご了承くださいませ。

 Fun-fare(ファンファーレ)☆2025年4月OPEN!/ス◯バ風!?さくふわスコーン作り🥣
その他のイベント
25/11/05 09:53 公開

トリックオアトリート!お菓子バケツ作り

こんにちは! ファンファーレの草生です🥳 10月26日(日)のイベントは『トリックオアトリート!お菓子バケツ作り』でした🎃👻 【集中して作業に取り組む力を養う】 上記をねらいとして活動に取り組みました👌 作り方の手順表を見ながら、カラフルなかぼちゃバケツやおばけバケツを作っていきます💁‍♀️ 丸シールでかぼちゃやおばけの顔を作ってもらいましたが、ニコニコ顔や怒りん坊の顔、キョトンとした顔等、様々な表情をした素敵なバケツに仕上がっていましたよ😝💕 次にハロウィン柄のワックスペーパーにお菓子を包んでいきます🍬 「早く食べたい〜」 「かわいい〜」 と言いながら上手に作業を進めることができていました✨ 最後に包んだお菓子をバケツに入れたら完成😍✌️ では、さっそくいただきま〜…すの前に! ファンファーレに大きなお友達(ウルフくん)が遊びに来てくれました🤩💗 お菓子を届けに来てくれたウルフくん🐺🍭 子どもたちは大喜びで歓迎します🫶 事前に練習していた「トリックオアトリート」や「ありがとう」をウルフくんにしっかり伝えることができており、バッチリでした🌟 ウルフくんとさよならした後は、お待ちかねのおやつタイム😋🍫🍬 自分で作ったお菓子バケツからお菓子を取り出し、美味しそうに食べる子どもたちでした! これからも季節ごとの行事を楽しめるイベントを企画していきます🎁 次回もお楽しみに〜🎶 ーーーー 児童発達支援 ファンファーレ 放課後等デイサービス ファンファーレ+ 大阪市阿倍野区天王寺町北1-2-5 お問い合わせは 当ページのお問合せボタンよりお電話かメールにてお待ちしております! ※お問合せ時間※ 10:00~18:00 上記時間以外はお電話がつながりにくいことがございます。 ご了承くださいませ。

 Fun-fare(ファンファーレ)☆2025年4月OPEN!/トリックオアトリート!お菓子バケツ作り
その他のイベント
25/10/29 09:53 公開

どろろんおばけのクッキング

こんにちは! ファンファーレの楠元です⭐️ 10月25日(土)のイベントはハロウィンパーティー1日目の『どろろんおばけのクッキング』でした! 今回は ✨季節の行事への興味関心を高める を目標にして取り組みました⭐️ ハロウィンの特別なおやつとしておばけのマッシュポテトをみんなで作りました👻 始まる前から 「なんかいい匂いがする!!」 と目を輝かせていたお友達👀✨ じゃがりこからマッシュポテトを作ることを知ると 「すごい!じゃがりこでできるんだ!!🤩」 と大興奮していました🙌 マッシュポテトの上にチーズを乗せて温めてから海苔で顔を作ってもらいます👍 みんなのおばけを温めている間にハロウィンの塗り絵にも挑戦! 集中して塗ることができていて、すてきなランチョンマットも完成!🥳 海苔で上手に顔を作ったり、 「ちょんまげもつけた😎」 と顔だけでなく髪もつけたりするなどそれぞれのアイデアが面白いとってもかわいいおやつが完成しました💕 思い出に残るハロウィンイベントになりましたよ😆 次回もどうぞお楽しみに🎃 ーーーー 児童発達支援 ファンファーレ 放課後等デイサービス ファンファーレ+ 大阪市阿倍野区天王寺北1-2-5 お問い合わせは 当ページのお問合せボタンよりお電話かメールにてお待ちしております! ※お問合せ時間※ 10:00~18:00 上記時間以外はお電話がつながりにくいことがございます。 ご了承くださいませ。

 Fun-fare(ファンファーレ)☆2025年4月OPEN!/どろろんおばけのクッキング
その他のイベント
25/10/29 09:50 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-7634
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
17人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-7634

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。