支援のこだわり
プログラム内容
預かり型の要素は少なく、専門性の高いスタッフが
”体幹・姿勢・ストレッチ・体操・運動のコツ・切り替え・集中力・手先訓練”を取り入れた”運動教育”を提供しております。
利用時間の中で楽しみながら、苦手を段階的に改善していくことを常に考えていきます。
そして、運動以外にも、学校や社会で必要となる
ソーシャルスキル(挨拶、返事、躾やマナー)の習得も支援していきます。
”体幹・姿勢・ストレッチ・体操・運動のコツ・切り替え・集中力・手先訓練”を取り入れた”運動教育”を提供しております。
利用時間の中で楽しみながら、苦手を段階的に改善していくことを常に考えていきます。
そして、運動以外にも、学校や社会で必要となる
ソーシャルスキル(挨拶、返事、躾やマナー)の習得も支援していきます。

スタッフの専門性・育成環境
運動プログラムを中心に、お子様まの苦手や得意を見つけ、身体能力の向上はもちろん、自己肯定感やソーシャルスキルの向上を目指していきます。
指導員は、スポーツトレーナー、学校教員、保育士等の資格を保有した専門性の高い職員が指導にあたっていきます。
クラスでは、お子様と指導員がマンツーマンの少人数制(3名前後)のクラスと小集団(6名前後)のクラスがあり目的に応じてのご利用が可能です。
また、毎時の利用終了後は、お子様のフィードバックやご家庭でのサポート方法、お困りごとなどお話をさせていただきます。
指導員は、スポーツトレーナー、学校教員、保育士等の資格を保有した専門性の高い職員が指導にあたっていきます。
クラスでは、お子様と指導員がマンツーマンの少人数制(3名前後)のクラスと小集団(6名前後)のクラスがあり目的に応じてのご利用が可能です。
また、毎時の利用終了後は、お子様のフィードバックやご家庭でのサポート方法、お困りごとなどお話をさせていただきます。

その他
TAKUMI教室では、お子さまにたくさん動いてもらえるように、教室が30平米と大きく、広くなっております。

ブログ
在籍スタッフ
スタッフ紹介

清水さん
【資格】
児童発達管理責任者
【すきなこと】
・ギター演奏
【ひとこと】
天王寺教室は「笑顔で始まり笑顔で終わる」をモットーにしています
児童発達管理責任者
【すきなこと】
・ギター演奏
【ひとこと】
天王寺教室は「笑顔で始まり笑顔で終わる」をモットーにしています

山岡さん
【資格】
理学療法士
【すきなこと】
・ポケモン
・バスケ観戦
【ひとこと】
天王寺教室では、お友達と応援しあってチャレンジする雰囲気作りを大切にしています。
得意なことはお手本になり、苦手なことはスモールステップで、みんな一緒に運動や創作を楽しみましょう!
理学療法士
【すきなこと】
・ポケモン
・バスケ観戦
【ひとこと】
天王寺教室では、お友達と応援しあってチャレンジする雰囲気作りを大切にしています。
得意なことはお手本になり、苦手なことはスモールステップで、みんな一緒に運動や創作を楽しみましょう!

砂田さん
【資格】
中高第一種教員免許状
【すきなこと】
・ゲームをすること
・映画を観ること
【ひとこと】
お子様を笑顔にすることを大切にしております!
一緒に楽しく運動しましょう!
中高第一種教員免許状
【すきなこと】
・ゲームをすること
・映画を観ること
【ひとこと】
お子様を笑顔にすることを大切にしております!
一緒に楽しく運動しましょう!

前島さん
【資格】
中学第二種教員免許状
【すきなこと】
・音楽を聴くこと
・猫と遊ぶこと
【ひとこと】
みんなで一緒に考え、体を動かし、運動を楽しみましょう!
中学第二種教員免許状
【すきなこと】
・音楽を聴くこと
・猫と遊ぶこと
【ひとこと】
みんなで一緒に考え、体を動かし、運動を楽しみましょう!

西尾さん
【資格】
小学校教諭Ⅱ種、中学校教諭社会科、高等学校教諭地理歴史
【すきなこと】
・ライブ・フェス
・体を動かすこと
・歴史建造物等の観光
【ひとこと】
苦手な事にも先生やみんなと一緒に頑張って取り組みながら、「できた!」をたくさん経験していきましょう♪
小学校教諭Ⅱ種、中学校教諭社会科、高等学校教諭地理歴史
【すきなこと】
・ライブ・フェス
・体を動かすこと
・歴史建造物等の観光
【ひとこと】
苦手な事にも先生やみんなと一緒に頑張って取り組みながら、「できた!」をたくさん経験していきましょう♪
施設からひとこと
地図
〒543-0044 大阪府大阪市天王寺区国分町19-4 寺田町クリニックビル3階F
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 11:45 ~ 18:30 |
---|---|
火 | 11:45 ~ 18:30 |
水 | 11:45 ~ 18:30 |
木 | 11:45 ~ 18:30 |
金 | 11:45 ~ 18:30 |
土 | 09:15 ~ 16:00 |
日 | ー |
祝日 | 11:45 ~ 18:30 |
長期休暇 | 11:45 ~ 18:30 |
備考 |
祝祭日は平日同様 土曜日のみ午前中より営業中 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒543-0044 大阪府大阪市天王寺区国分町19-4 寺田町クリニックビル3階F |
---|---|
URL | https://initias.co.jp/ |
電話番号 | 050-1807-6591 |
近隣駅 | 寺田町駅・桃谷駅・天王寺駅・大阪阿部野橋駅・天王寺駅前駅・河堀口駅・四天王寺前夕陽ヶ丘駅 |
障害種別 | 発達障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 未就学・小学生・中学生・高校生 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・理学療法士・児童指導員 |
支援プログラム | 応用行動分析(ABA)・感覚統合療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・個別療育・集団療育 |
この施設の近くにある駅から探す
この施設のある市区町村から探す
この施設のあるエリアから探す
この施設のある都道府県から探す
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。