児童発達支援事業所

emiure(エミュール) STによる言語療法可能 生野区最大級施設 送迎あり

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
emiure(エミュール) STによる言語療法可能 生野区最大級施設 送迎あり emiure(エミュール) STによる言語療法可能 生野区最大級施設 送迎あり
電話で聞く場合はこちら:050-1720-0680
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
子どもたちに大人気の大型遊具を備えたプレイルームや、4つの個室で個別療育や学習補助もおこなうメリハリのある環境です。言語聴覚士による個別プログラムも実施中! 子ども達にとって「明日も行きたい」場所を目指して 子ども達が大好きで本気で向き合ってくれる職員が皆さんを待っています!
アクセス
受入障害
受入年齢
支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

emiure(エミュール) STによる言語療法可能 生野区最大級施設 送迎あり/プログラム内容
集団療育により生活習慣・社会性を育みます

園生活が苦手、友人関係の構築が苦手、生活の中で困りを感じているなど、社会生活するうえで必要なスキルの支援をしていきます

○言語聴覚訓練
言語聴覚士が言葉の遅れ・滑舌の悪さ・吃音に対して訓練・支援を行います

○SST
対人関係で状況に応じた適切な言葉使い、お友達とのかかわり方、自分自身を振り返るきっかけづくりなど、社会生活を営んでいくために必要なスキルを支援していきます

○土日祝はイベントDAY
制作・運動・クッキング・外出支援・様々なイベントを実施して、お子さまの興味関心の幅を広げ、新たな発見のきっかけづくりを行います

スタッフの専門性・育成環境

emiure(エミュール) STによる言語療法可能 生野区最大級施設 送迎あり/スタッフの専門性・育成環境
幼小中高教諭、保育士、言語聴覚士、心理担当職員など、専門知識を持った職員が在籍中!

集団で過ごすことに不安を感じている、色々なお友達との関わりを作ってあげたい、社会性や基本的生活習慣を身につけさせたい等、集団療育だからこそ学べる事がたくさんあります!

また保育士が3名在籍!
園生活での困り事や、生活や日常動作の習得なども年齢にとらわれずに発達に合わせてサポートを行っていきます!園生活をもっと楽しく送れるようにエミュールに通ってみませんか?

その他、月に数回の研修を実施し、より専門性を高めて、子どもたちへ必要なサポートができるように日々スタッフの育成にも力をいれています。

その他

emiure(エミュール) STによる言語療法可能 生野区最大級施設 送迎あり/その他
【emiure】

「あなたのみせる温かい微笑みをもっと輝かせるために。」
emi(微笑み) + u(you) + re(moreの語尾)
の単語を組み合わせて、

利用してくれる子どもたちだけではなく保護者のみなさま、子どもたちを取り巻く様々な皆様、そしてこれから出会うたくさんのみなさまおひとりおひとりが毎日にこにこ笑顔で、穏やかに生きていけるお手伝いをしていきたい

そんな想いを込めて施設の名前を付けました。

ご利用のお子様は未就学~小学生のお子様が多く在籍しています。異年齢だからこそ、学べる環境や活動がたくさんあります!

ぜひお気軽にお問い合わせくださいね!
電話で聞く場合はこちら:050-1720-0680

スタッフ紹介

(10件)

ブログ

(227件)
写真のアイコン

写真

( 30件 )
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

○施設概要
・プレイルーム1(約100㎡)
・プレイルーム2(約50㎡)
・個別療育ルーム
・学習ルーム
・創作ルーム
・視聴覚ルーム
ーーーーー
静と動のメリハリがある活動空間。
運動療育や個別療育や各種イベント活動ができる環境です。
個室では個別療育や宿題やプログラミングブロック、読書、制作など落ち着いた環境で活動を行うことができます。
メリハリのある環境での療育は活動の切り替えだけではなく、お子様の気持ちの切り替えにもアプローチしながら支援を行うことができます。

各店舗、リタリコ発達ナビに掲載しておりますので是非検索してみてくださいね。
○また株式会社グッドフレンズのHPもございます。
そちらもご覧ください。
○インスタグラムでは日々の様子をほぼ毎日掲載中。
こちらもぜひ遊びにきてみてくださいね。
【株式会社グッドフレンズ】で検索!
電話で聞く場合はこちら:050-1720-0680
地図のアイコン

地図

〒544-0033
大阪府大阪市生野区勝山北3丁目12-11
emiure(エミュール) STによる言語療法可能 生野区最大級施設 送迎ありの地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:00〜18:00
備考
※ 夏季、年末年始は休業日がございます。
※社内研修等により、年に数回休業日がございます。
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
電話番号
近隣駅
受入障害

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
電話で聞く場合はこちら:050-1720-0680
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
24人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-0680
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。