
【とある日のできごと】
先日、ある男の子が大きなエアマットを教室の真ん中に立てかけて壁を作ろうとしていました。
片側に平均台を置いたけど高さが無くて倒れてきちゃう…
分解したウレタンの跳び箱も追加したけどそれでも倒れてきてしまう…
そんな様子を見ていたお友だちも参戦し、反対側に跳び箱をくっつけてくれました!
両側から跳び箱に支えられて見事マットが教室の真ん中に立てかかり、大きな壁が完成しました✨
僕たち大人が手を貸さなくても「どうしたら上手くいくのかな…」と子どもたちなりに考えて、失敗を繰り返しながら試行錯誤しているんですね。
毎日子どもたちの発想と物事の捉え方に驚かされます😊
指導員:照屋
先日、ある男の子が大きなエアマットを教室の真ん中に立てかけて壁を作ろうとしていました。
片側に平均台を置いたけど高さが無くて倒れてきちゃう…
分解したウレタンの跳び箱も追加したけどそれでも倒れてきてしまう…
そんな様子を見ていたお友だちも参戦し、反対側に跳び箱をくっつけてくれました!
両側から跳び箱に支えられて見事マットが教室の真ん中に立てかかり、大きな壁が完成しました✨
僕たち大人が手を貸さなくても「どうしたら上手くいくのかな…」と子どもたちなりに考えて、失敗を繰り返しながら試行錯誤しているんですね。
毎日子どもたちの発想と物事の捉え方に驚かされます😊
指導員:照屋