
先日のプリパレタイム(学校での困りごとの支援)では消しゴムの使いかたについて学びました!授業中に消しゴムを使っていて、ノートやプリントが破れてしまうことが多々あります💦破れてもそのまま学習を続けたり、破れた部分をテープで貼ったりと、そのときの対処は状況にもよりますが、いずれにせよお子様にとってはストレスにしかなりません😢力加減だけでなく、上手に消しゴムを使うためのポイントについて知り、実際に練習をしました!学校でも今日の学びを生かしてもらいたいと思います😊
見学希望の方や、事業所について知りたい方は、お気軽にお電話ください。
児童発達支援・放課後等デイサービスふぉんたーな
泉南郡熊取町大久保北2丁目20-4
☏072-474-5376
見学希望の方や、事業所について知りたい方は、お気軽にお電話ください。
児童発達支援・放課後等デイサービスふぉんたーな
泉南郡熊取町大久保北2丁目20-4
☏072-474-5376