感覚統合で、積む・投げる・吹くを取り入れたゲームをしました✨
トイレットペーパーの芯とボールを交互に積んだり、点数の描いてある的に向けてボールを投げたり、芋虫の形に切った紙をストローで吹いたりしました🎵
これらの動作は身体をコントロールする能力や体幹のバランス感覚を鍛えることができ、空間認知能力や集中力を養います。
このトイレットペーパーの芯とボールを交互に積むのが、簡単そうで難しい!!
みんなだんだんイライラしてきて、「あ”~っ💦」「がぁっ💦」など言葉に
ならない声を発したり、奇声を発したりする様子が面白くてみんなで
大笑いしました🤣🤣🤣
見学希望の方や、事業所について知りたい方は、お気軽
にお電話ください。
児童発達支援・放課後等デイサービスふぉんたーな
泉南郡熊取町大久保北2丁目20-4
☏072-474-5376
トイレットペーパーの芯とボールを交互に積んだり、点数の描いてある的に向けてボールを投げたり、芋虫の形に切った紙をストローで吹いたりしました🎵
これらの動作は身体をコントロールする能力や体幹のバランス感覚を鍛えることができ、空間認知能力や集中力を養います。
このトイレットペーパーの芯とボールを交互に積むのが、簡単そうで難しい!!
みんなだんだんイライラしてきて、「あ”~っ💦」「がぁっ💦」など言葉に
ならない声を発したり、奇声を発したりする様子が面白くてみんなで
大笑いしました🤣🤣🤣
見学希望の方や、事業所について知りたい方は、お気軽
にお電話ください。
児童発達支援・放課後等デイサービスふぉんたーな
泉南郡熊取町大久保北2丁目20-4
☏072-474-5376