児童発達支援事業所

nijico藤沢のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-5910
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(91件)

消化訓練🔥🧯💨

本日のnijico🌈は・・・ 【消火訓練】を行いました🔥🧯🧑‍🚒🚒 まずは、火事が起きた時にどうするかをイラストで確認し、「どこに通報するの?」「どんなふうに伝えるの?」といった声のかけ方をみんなで学びました✨ 次に、消火器の使い方を映像で学んだあと、赤く塗られたお皿を“火”に見立てて、霧吹きで実際に水をかけて消火体験も行いました💦🔥 最後は地震アラートや津波アラートの音を聞き、地震や津波が起きたときにはどんな音が鳴るのかを学びました! いざという時に慌てず対応できるよう、楽しみながら防災への意識を高める良い機会になりました☺️ 《ねらい》 ・火事のときにどうすればいいかを知る ・消火の体験を通して防災に興味を持つ ・身を守る意識を高める イラストを使って火事の場面を学んでいるときは、真剣な表情でヤマちゃんのお話を聞いていました! 「火事のときはどこに通報するんだっけ?」という問いかけには、「119ばんー!」としっかりと答えてくれる姿も🙌 消火体験では「火事だー!!」「消防車呼んでください!!!」と元気いっぱいにみんなに伝えることができ、火に向かって一生懸命に水をかけてくれました🔥 火が消えた時には、とても得意げな表情を見せてくれました☺️ 🌈nijico🌈では、ひとりひとり違う"個性"と真摯に向き合い、その子個人の将来に向けた療育を行います。 見学、体験もまだまだ受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください🌼 ☎️0466-53-9323 ✉️info@nijico-kind.com LINEまたはDMでも承っております。 ご利用料金上限は下記の通りです↓↓ ▪️住民税非課税世帯→無料 ▪️世帯所得約900万円未満→4,600円 ▪️世帯所得約900万円以上→ご利用に応じ37,200円までが上限です。 未来ある子ども達へ明るい未来を☀️ 保護者の皆さまの良きパートナーとなれるよう、スタッフ一同お待ちしております🎶

nijico藤沢/消化訓練🔥🧯💨
教室の毎日
25/06/28 18:10 公開

風船バレー🎈🙌

今日のnijico🌈のプログラムは・・・ 「風船🎈バレー」 [ねらい] ①風船🎈を触ってみよう! ②バランス感覚を取ってみよう! ③風船🎈を叩いて楽しもう! ④風船🎈バレーボールをお友達としてみよう ⑤風船🎈感触を楽しんでみよう やってみよう☺️🙌 🔸風船🎈を上に⇧持ち上げてみると浮かんでおりてくる‼︎不思議✨続けてみると....ボールが浮かんでる様にみえてきました 🔸お友達とバレーボールをしてみよう‼︎ラリーを続けられる子。スタッフと一緒に行うと出来る子。 🔸最後は🎯的当て‼︎ マットに当ててみよう‼︎ 当てると跳ね返ってきました♩ それぞれ風船🎈を触ってフワフワを楽しんでやってみました☺️🎶 🌈nijico🌈では、ひとりひとり違う"個性"と真摯に向き合い、その子個人の将来に向けた療育を行います。 見学、体験もまだまだ受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください🌼 ☎️0466-53-9323 ✉️info@nijico-kind.com LINEまたはDMでも承っております。 ご利用料金上限は下記の通りです↓↓ ▪️住民税非課税世帯→無料 ▪️世帯所得約900万円未満→4,600円 ▪️世帯所得約900万円以上→ご利用に応じ37,200円までが上限です。 未来ある子ども達へ明るい未来を☀️ 保護者の皆さまの良きパートナーとなれるよう、スタッフ一同お待ちしております🎶

nijico藤沢/風船バレー🎈🙌
教室の毎日
25/06/27 18:08 公開

ボール入れ🎾🎶

本日もありがとうございました☺️ 今日の nijico🌈 は【運動・感覚】の活動でした! 「ボールと同じ色のカゴにボールを入れる」プログラムを行いました🙌 🎯ねらい ① ルールを理解する ② 身の回りにある色に意識を向ける ③ 同じ色を見つけてカゴに入れることで達成感を味わう 前半は、カゴと同じ色のボールを探して入れる活動。 みんなボール集めがとっても得意で、あっという間にボールがなくなっていきました☺️✨ 後半は、ボールの数を増やしてチャレンジ! 色が増えても迷わず、しっかりと正しいカゴに入れることができていて驚きました👏 最後はお楽しみのご褒美タイム♪ 「お友だちにボールを当てない」「お片付けをしっかりする」お約束をしてから、たくさんボール遊びを楽しみました🥳 お約束をしっかり守って遊ぶ姿がとても素敵でした💮 🌈nijico🌈では、ひとりひとり違う"個性"と真摯に向き合い、その子個人の将来に向けた療育を行います。 見学、体験もまだまだ受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください🌼 ☎️0466-53-9323 ✉️info@nijico-kind.com LINEまたはDMでも承っております。 ご利用料金上限は下記の通りです↓↓ ▪️住民税非課税世帯→無料 ▪️世帯所得約900万円未満→4,600円 ▪️世帯所得約900万円以上→ご利用に応じ37,200円までが上限です。 未来ある子ども達へ明るい未来を☀️ 保護者の皆さまの良きパートナーとなれるよう、スタッフ一同お待ちしております🎶

nijico藤沢/ボール入れ🎾🎶
教室の毎日
25/06/26 18:15 公開

🔥通報訓練🚒🚑🚔→📞してみよう‼︎

本日もありがとうございました🌈 今日のプログラム(musical note) 「通報訓練」 [ねらい] ◯社会性を身につけよう ◯自分の身を守るためには、どうしたら良いか考えてみよう ◯実際に通報訓練を体験して学んでみよう やり方 ①🚑救急車の必要な場合  119 ② 🚒消防車の必要な場合  119 ③🚔事故や不審者等の場合 110 ④🚔事故と救急🚑が必要な場合  110➕119 上記の状態を想定したパネルを見せて、レクレーションしました‼︎ 🚑救急は、階段から落ちての怪我や車の接触事故の時 🚔警察は、事故や泥棒、不審者の時 🚒消防車は、火事の時🔥 みんな充分に理解をしてから、 実際にどの場面で、どこへ通報するのが正しく認識出来ているかを📞して考えてやってみました! (※山ちゃんが役所側に扮して、子どもと対話しました) 電話📞する際、少し緊張しつつ 「ふしんしゃです。ニジコへきてください‼︎」と言えていました。 そして、何よりも素晴らしかったのは、子ども等の頭の中のインプット力です✨ ①〜④の違いを全て正解できていました‼︎ぜひお子さまに、今日何をしたのか聞いてみてください。 🌈nijico🌈では、ひとりひとり違う"個性"と真摯に向き合い、その子個人の将来に向けた療育を行います。 見学、体験もまだまだ受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください🌼 ☎️0466-53-9323 ✉️info@nijico-kind.com LINEまたはDMでも承っております。 ご利用料金上限は下記の通りです↓↓ ▪️住民税非課税世帯→無料 ▪️世帯所得約900万円未満→4,600円 ▪️世帯所得約900万円以上→ご利用に応じ37,200円までが上限です。 未来ある子ども達へ明るい未来を☀️ 保護者の皆さまの良きパートナーとなれるよう、スタッフ一同お待ちしております🎶 #児童発達支援#湘南#藤沢#辻堂#湘南台#発達障がい#adhd#ld#asd#障害児#自閉症#自閉症スペクトラム#nijico#送迎あり#保育士#言語聴覚士#理学療法士#作業療法士

nijico藤沢/🔥通報訓練🚒🚑🚔→📞してみよう‼︎
教室の毎日
25/06/25 18:02 公開

ピアノと動物カード合わせ🎵

今日のプログラム 👉音楽遊び🎵&絵合わせ🖼️ ⭐️ねらい⭐️ 🎵イラストと音のイメージの結合 🖼️認識力の向上 今日の天気は曇りで湿気もある中、それに負けないくらいみんな元気に過ごせました!! 【音楽遊び】 ピアノを使い、まずはnijicoの「こんにちはの歌」をピアノの演奏に合わせて歌い、名前を呼ばれたらハイタッチ🤚 その次に、ネズミ🐀、ゾウ🐘、ウサギ🐇、イヌ🐕のイラストを用意して、自分の選んだ動物をピアノの音で表現してみました🎹 【絵合わせ】 動物のイラストが描かれたカードを床に置き、2枚の同じ動物のカードを見つける遊びをしました🃏 誰が1番見つけられるかな?? 🌈nijico🌈では、ひとりひとり違う"個性"と真摯に向き合い、その子個人の将来に向けた療育を行います。 見学、体験もまだまだ受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください🌼 ☎️0466-53-9323 ✉️info@nijico-kind.com LINEまたはDMでも承っております。 ご利用料金上限は下記の通りです↓↓ ▪️住民税非課税世帯→無料 ▪️世帯所得約900万円未満→4,600円 ▪️世帯所得約900万円以上→ご利用に応じ37,200円までが上限です。 未来ある子ども達へ明るい未来を☀️ 保護者の皆さまの良きパートナーとなれるよう、スタッフ一同お待ちしております🎶

nijico藤沢/ピアノと動物カード合わせ🎵
教室の毎日
25/06/24 18:23 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-5910
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
10人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-5910

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。