2025年5月7日
ゴールデンウィーク明けは、
不登校のお子さまを持つ
ご家庭にとって
特に心配や不安が増える時期です。
「学校に行きたくない…」と
お子さまが感じることは、
決しておかしいことではありません。
大人も「明日会社休みたいなぁ…」と
思うときありますよねえ。
無理に登校を促さず、
お子さまのペースを尊重することが大切です。
【ゴールデンウィーク前後の不登校の推移】
新学期の4月は
環境や人間関係の変化による
ストレスが徐々に高まりますが、
多くの子どもはまだ登校を続けます。
しかし、
ゴールデンウィークの
長期休暇で一時的に
ストレスが緩和されるため、
休暇明けの5月中旬に
再び学校生活に戻る際、
不安や人間関係の負担が増し、
不登校が急増する傾向にあります。
キミノみらいテラスは、もう一つの居場所。
「ただいま!」と帰りたくなるもう一つの家。
お子さまが、
自分らしく安心して過ごせる居場所です。
ツラいとき、
どう接してよいか迷ったとき、
いつでもご相談ください。
私たちは、
ご家庭と一緒にお子さまを見守り、
サポートしていきます。
お気軽にご連絡ください。
#キミノみらいテラス #不登校 #フリースクール #親子支援 #居場所 #守口市 #子どもの味方
ゴールデンウィーク明け
教室の毎日
25/05/12 21:58
