児童発達支援事業所

【ここっと。ohana】◎空き枠残り僅か◎送迎サービス◎ 施設見学随時受付中♪のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6951
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

イベント紹介企画~🌛うさぎのパフェ🌛~

こんにちは😃
日本療育機構株式会社の田中です🌙

系列店にて、季節を感じられるクッキングイベントが開催されましたので、ご紹介致します!!

今回は、ウサギ団子パフェ作り!を行いました🎵

少しずつ涼しくなり、秋の季節を感じるこの頃ですが、子供たちは元気にここっと。に来所して来てくれています🌝

今回のウサギ団子パフェ作りでは、楽しむことはもちろんですが、月の満ち欠けの学習要素、団子の形成や盛り付け等の作業要素(クッキング)が盛り込まれたイベントとなりました☺

今回は高学年グループには、かぼちゃの皮を切るなどの少し危険が伴う作業を低学年グループにはホイップ作りなど変化の見えやすい作業をしていただききました☺

高学年グループはかぼちゃの硬さに驚きながら、手を添えるなどの工夫をして取り組むことができました✨

低学年はホイップが飛び散ってしまうなどのハプニングも乗り越え、作業に取り組めています✊

団子作りでは自分のイメージするウサギとお月さまを思い思いに作成、可愛い仕上がりをイメージして作り上げることができました✨

最後はバイキング形式にパフェの具材を好きにトッピング👌

食べてみると美味しいーの声とおかわりあると聞いてくれる子供たちもいらっしゃいました✌

ここっとにも食欲の秋がやってきたようです🌛

ここっと。ohanaでは作業療法士が在籍しており、手指や認知トレーニング等の専門療育を行っております!!
また、幼稚園教諭、保育士等の有資格者による総合的な関わりでお子さまを支援して参ります!
ご見学は随時承っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい🎵
皆さまからのお問い合わせ、お待ちしております!!
______________
放課後等デイサービス 
ここっと。ohana
537-0024
大阪市東成区東小橋2-2-21
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6951
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
39人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-6951

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。