放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

空き枠あり!!ここっと。ohana 令和7年5月1日オープン予定!!4月18日より見学会開始♪のブログ一覧

近隣駅: 玉造駅、鶴橋駅 / 〒537-0024 大阪府大阪市東成区東小橋2-2-21
24時間以内に29が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1807-9217

運動療育について🏃

体験説明会
こんにちは🥳
ここっと。ohanaの田中です🌸

今回は、運動療育に関するブログです🏃

いきなりですが、皆様は運動する機会を設けておりますでしょうか🤔

運動神経は5~12歳までの運動経験で決まるとも言われております😲
また、様々な感覚を伸ばす事もできますので、子ども達にとって、運動する機会を作るという事は非常に重要だと考えております🤓☝️

ここっと。ohanaでは、主にイベントを通じて運動療育を行っていく予定です✨

以前のブログでも少し触れましたが、運動イベントでは様々な要素が含まれております🤩

①運動の機会を作る
運動イベントでは、たくさん身体を動かせるような内容になっております😁
走ったり道具を使ったりと、体力おばけの子ども達でもイベントが終わった後には、満足感に満ち溢れております🤣

②協調性を学ぶ
時にはチーム対抗でイベントを進める場合もあります🆚
職員の補助の下で、順番を決めたり、役割を決めたりしながら、チームの勝利に向けて作戦を立ててもらう事も多いです💭
自分の意見だけでなく、お友達の意見も聞いて協調性を磨いていきます🤝

③ルールを守る
運動遊びや競技には、必ずルールが存在します☝️
ルールが理解できるように、しっかりと職員の話を聞いてから、スタートしていきます👍
みんなが楽しく身体を動かせるように、ルールを守るという事に意識を向けてもらえるよう、職員も支援を行っております😤😤😤

④興味の幅が広がる
運動が得意、身体を動かす事が好きな子はもちろんですが、逆に運動が苦手、習慣的に身体を動かす機会がない子にも参加していただきたいと考えております🤩
運動する習慣が全くなかった子が、運動の習い事を始めるといったケースもございます👏👏👏

ここっと。ohanaでは、イベントをメインに運動療育も行っていく予定です💪
もちろん、イベント以外の普段の療育時にも、支援を行う事が可能となっておりますので、気になる方は、ここっと。ohanaまでお問合せ下さい😌

皆様からのお問合せ、お待ちしております😁

よろしくお願い致します🙇
______________
放課後等デイサービス ここっと。ohana
537-0024
大阪市東成区東小橋2-2-21
06-6732-4977
24時間以内に29人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。