
こんにちは!ここっと。ohanaです🌻
8月11日にみんなで「水玉冷やし中華」を作りました🍜
子どもたちはエプロンと三角巾をつけて、ちょっぴり“シェフ気分”。
材料をボウルに入れたり、きゅうりやソーセージを盛り付けたりと、役割を分担しながら協力してクッキングに挑戦しました✨
特に大人気だったのが玉子を丸く型抜きする作業🥚
玉子が破れないようにそーっと型から取り出します。「見て見て!」「破れちゃった...!」と大盛り上がり🎶
いよいよ完成した冷やし中華はとっても華やか✨️ 具材がきれいに並んだお皿を見て「お店みたい!」「早く食べたい〜!」とワクワクが止まりません。
みんなで「いただきます!」をして食べ始めると…「おいしい!」「さっぱりしてる!」「もっと食べたい!」と笑顔いっぱい。
自分で作ったからこその達成感と、美味しさを味わうことができました。
クッキングを通して、ただ食べるだけではなく「自分で作る楽しさ」「みんなで協力する大切さ」を感じることができた一日。
夏の思い出のひとつになったかなと思います🌻
💐見学・お問い合わせ大歓迎です💐
普段の日常や療育の様子を見学、体験してみませんか?
InstagramやLINEVOOMでも施設の雰囲気をチェックできます👀
お気軽にお問い合わせください☺️
______________
放課後等デイサービス ここっと。ohana
537-0024
大阪市東成区東小橋2-2-21
06-6732-4977
8月11日にみんなで「水玉冷やし中華」を作りました🍜
子どもたちはエプロンと三角巾をつけて、ちょっぴり“シェフ気分”。
材料をボウルに入れたり、きゅうりやソーセージを盛り付けたりと、役割を分担しながら協力してクッキングに挑戦しました✨
特に大人気だったのが玉子を丸く型抜きする作業🥚
玉子が破れないようにそーっと型から取り出します。「見て見て!」「破れちゃった...!」と大盛り上がり🎶
いよいよ完成した冷やし中華はとっても華やか✨️ 具材がきれいに並んだお皿を見て「お店みたい!」「早く食べたい〜!」とワクワクが止まりません。
みんなで「いただきます!」をして食べ始めると…「おいしい!」「さっぱりしてる!」「もっと食べたい!」と笑顔いっぱい。
自分で作ったからこその達成感と、美味しさを味わうことができました。
クッキングを通して、ただ食べるだけではなく「自分で作る楽しさ」「みんなで協力する大切さ」を感じることができた一日。
夏の思い出のひとつになったかなと思います🌻
💐見学・お問い合わせ大歓迎です💐
普段の日常や療育の様子を見学、体験してみませんか?
InstagramやLINEVOOMでも施設の雰囲気をチェックできます👀
お気軽にお問い合わせください☺️
______________
放課後等デイサービス ここっと。ohana
537-0024
大阪市東成区東小橋2-2-21
06-6732-4977