 
      こんにちは!
ここっと。ohanaです🌺
9月6日(土)は、『外出支援〜劇鑑賞をしよう!〜@とまりぎ童子隊』イベントを開催いたしました!
ここっと。ohanaのイベントは、所内だけではなく外出支援も定期的に開催しております!
お店へお買い物体験をしたり、所内では体験できない楽しさがあり、とても大好評のイベントとなっております😁
今回は、大迫力な演劇舞台を見にいきました✨
目の前で繰り広げられる本格的なアクションに、子どもたちもドキドキしながらもとても集中して見てくれている姿が見られました😊
今回のイベントでは、以下の目的を設定しお声がけをしました😌
□公共の場でのルールを意識する。
□演劇鑑賞する際のマナーを守る。
□演劇に楽しく触れ合う。
普段のイベントとは場所や人数など規模が違うため、いつもより緊張する様子は見られますが子どもたちにとってもいい刺激になり、ルールなどもより意識してくれている様子が見られました👍
演劇鑑賞中も、内容をしっかりと理解し感動して涙ぐむ子も見られました😢
それだけ、しっかりと鑑賞し内容を理解してくれている証ですね☺️
所内に戻った後も、演劇で出てきていた剣のアクションを練習していたりなど、とても楽しんでくれていた様子の子どもたちでした✨
💐見学・お問い合わせ大歓迎です💐
普段の日常や療育の様子を見学、体験してみませんか?
InstagramやLINEVOOMでも施設の雰囲気をチェックできます👀
お気軽にお問い合わせください☺️
______________
放課後等デイサービス ここっと。ohana
537-0024
大阪市東成区東小橋2-2-21
06-6732-4977
    ここっと。ohanaです🌺
9月6日(土)は、『外出支援〜劇鑑賞をしよう!〜@とまりぎ童子隊』イベントを開催いたしました!
ここっと。ohanaのイベントは、所内だけではなく外出支援も定期的に開催しております!
お店へお買い物体験をしたり、所内では体験できない楽しさがあり、とても大好評のイベントとなっております😁
今回は、大迫力な演劇舞台を見にいきました✨
目の前で繰り広げられる本格的なアクションに、子どもたちもドキドキしながらもとても集中して見てくれている姿が見られました😊
今回のイベントでは、以下の目的を設定しお声がけをしました😌
□公共の場でのルールを意識する。
□演劇鑑賞する際のマナーを守る。
□演劇に楽しく触れ合う。
普段のイベントとは場所や人数など規模が違うため、いつもより緊張する様子は見られますが子どもたちにとってもいい刺激になり、ルールなどもより意識してくれている様子が見られました👍
演劇鑑賞中も、内容をしっかりと理解し感動して涙ぐむ子も見られました😢
それだけ、しっかりと鑑賞し内容を理解してくれている証ですね☺️
所内に戻った後も、演劇で出てきていた剣のアクションを練習していたりなど、とても楽しんでくれていた様子の子どもたちでした✨
💐見学・お問い合わせ大歓迎です💐
普段の日常や療育の様子を見学、体験してみませんか?
InstagramやLINEVOOMでも施設の雰囲気をチェックできます👀
お気軽にお問い合わせください☺️
______________
放課後等デイサービス ここっと。ohana
537-0024
大阪市東成区東小橋2-2-21
06-6732-4977
 
   
     
     
    