こんにちは✨
日本療育機構株式会社の田中です!
系列店にて行われました、母の日のイベントをご紹介です!!
今回は、母の日フラワーフレーム作りを行いました💐
はじめに、いつもお母さんがお家でどんなことをしてくれているだろう?というお話から始まりました🥰
\ご飯を作ってくれてる!/
\洗濯をしてくれてる!/
\お仕事がんばってる!/
色んな意見が出てきました!
母の日は、いつも色んなことをしてくれるお母さんへ「ありがとう💕」を伝える日であることを全員で確認して、いざ制作✂️
🌸作り方🌸
①紙粘土を紙コップに詰める
②好きなお花を選んで、紙コップに入れる
③木製フレームに紙コップをボンドでくっ付ける
④フレームを飾りつける✨
★ボンドが乾くまで、メッセージカードも作りました💕
「先生がお話を始めたら手はお膝で、静かに聞く👂」という制作のお約束もしっかり守りながら、お母さんへの感謝の気持ちを込め、一人ひとり素敵なフラワーフレームを完成させる事が出来ました🙌🙌
制作中、お友だちのフラワーフレームを見ていいな💕と思ったところを自分のフレームに取り入れるなど、作品を通じた交流もありました☺️
最後に、完成したフラワーフレームを渡すときにお母さんに何て言いながら渡そうか?というお話を全員でしました。
\いつもありがとうって言いながら渡す!/
お母さんへの感謝の気持ちでいっぱいのイベントになりました🥰
ここっと。ohanaでも、季節を取り入れたイベントを開催して参ります🌸
また、工作イベントは楽しみながら手先の巧緻性や集中力のトレーニングにもなっておりますので、ご興味のある方はぜひご参加ください🥰
______________
放課後等デイサービス ここっと。ohana
537-0024
大阪市東成区東小橋2-2-21
06-6732-4977
日本療育機構株式会社の田中です!
系列店にて行われました、母の日のイベントをご紹介です!!
今回は、母の日フラワーフレーム作りを行いました💐
はじめに、いつもお母さんがお家でどんなことをしてくれているだろう?というお話から始まりました🥰
\ご飯を作ってくれてる!/
\洗濯をしてくれてる!/
\お仕事がんばってる!/
色んな意見が出てきました!
母の日は、いつも色んなことをしてくれるお母さんへ「ありがとう💕」を伝える日であることを全員で確認して、いざ制作✂️
🌸作り方🌸
①紙粘土を紙コップに詰める
②好きなお花を選んで、紙コップに入れる
③木製フレームに紙コップをボンドでくっ付ける
④フレームを飾りつける✨
★ボンドが乾くまで、メッセージカードも作りました💕
「先生がお話を始めたら手はお膝で、静かに聞く👂」という制作のお約束もしっかり守りながら、お母さんへの感謝の気持ちを込め、一人ひとり素敵なフラワーフレームを完成させる事が出来ました🙌🙌
制作中、お友だちのフラワーフレームを見ていいな💕と思ったところを自分のフレームに取り入れるなど、作品を通じた交流もありました☺️
最後に、完成したフラワーフレームを渡すときにお母さんに何て言いながら渡そうか?というお話を全員でしました。
\いつもありがとうって言いながら渡す!/
お母さんへの感謝の気持ちでいっぱいのイベントになりました🥰
ここっと。ohanaでも、季節を取り入れたイベントを開催して参ります🌸
また、工作イベントは楽しみながら手先の巧緻性や集中力のトレーニングにもなっておりますので、ご興味のある方はぜひご参加ください🥰
______________
放課後等デイサービス ここっと。ohana
537-0024
大阪市東成区東小橋2-2-21
06-6732-4977