こんにちは。😃
日本療育機構株式会社の田中です。🍪
系列店にて行われました、クッキングイベントについてご紹介です!!
今回は、おやつクッキングのイベントとして、ラムネ作りを行いました!🍬
エプロンに三角巾・手袋をつけて準備万端!「ラムネって作れるの?」なんて相談しながら、みんな落ち着いて待っていてくれていました。🥰
自分たちで分量を計りながら、順番に材料をボウルへ入れては混ぜていきます。
まずは、粉砂糖🧂とコーンスターチを入れて、ゆーっくりとまぜていきます。混ざったらクエン酸やレモン果汁🍋、少量のお水を入れて、さらにまぜまぜ。🌀
粉が飛ばないように🤫どの子も慎重にラムネの元を作り上げてくれていました。🥣💪
ラムネの元が出来上がると、次は型に入れて形を作っていきます!
お箸の後ろなどを使って、型に入ったラムネの元をとんとんとんと固めていく作業は力加減が難しく、班ごとに相談しながら上手にできる方法を研究してくれていました。
保育園・幼稚園に通うお友達の小さな手が大活躍な班もありました。😊
ここまでできたら工作の準備開始❗️
乾燥を待つ間に、ラムネを持ち帰るための瓶をデコレーションしていきます。🫙🎀
シールをリボン🎀のようにかけて可愛い瓶を作ってくれている子がいたり、器用に瓶の側面に好きなキャラクター🐱を描いてくれる子がいたり、はたまたマーカーで綺麗に全面を塗ってくれた子がいたりと、思い思いに自分らしい作品を作り上げてくれていました。🤩
瓶のデコレーションが終わったら、帰る時間まで乾燥させたラムネを入れて完成!🍬
持って帰ってお家の人と楽しんでもらえるようお渡ししました!✨
当日のおやつにも、あらかじめ作って乾燥したラムネを食べてもらって、「おいしー!」と感想もいただいています。❤️
ここっと。ohanaでも色々なおやつ作りのイベントを開催していく予定です🥳
ご興味ございましたら、是非ご参加下さい🙇
ohanaにてお待ちしております🤩
________________
児童発達支援・放課後等デイサービス
ここっと。ohana
〒537-0024
大阪市東成区東小橋2-2-21
06-6732-4877
日本療育機構株式会社の田中です。🍪
系列店にて行われました、クッキングイベントについてご紹介です!!
今回は、おやつクッキングのイベントとして、ラムネ作りを行いました!🍬
エプロンに三角巾・手袋をつけて準備万端!「ラムネって作れるの?」なんて相談しながら、みんな落ち着いて待っていてくれていました。🥰
自分たちで分量を計りながら、順番に材料をボウルへ入れては混ぜていきます。
まずは、粉砂糖🧂とコーンスターチを入れて、ゆーっくりとまぜていきます。混ざったらクエン酸やレモン果汁🍋、少量のお水を入れて、さらにまぜまぜ。🌀
粉が飛ばないように🤫どの子も慎重にラムネの元を作り上げてくれていました。🥣💪
ラムネの元が出来上がると、次は型に入れて形を作っていきます!
お箸の後ろなどを使って、型に入ったラムネの元をとんとんとんと固めていく作業は力加減が難しく、班ごとに相談しながら上手にできる方法を研究してくれていました。
保育園・幼稚園に通うお友達の小さな手が大活躍な班もありました。😊
ここまでできたら工作の準備開始❗️
乾燥を待つ間に、ラムネを持ち帰るための瓶をデコレーションしていきます。🫙🎀
シールをリボン🎀のようにかけて可愛い瓶を作ってくれている子がいたり、器用に瓶の側面に好きなキャラクター🐱を描いてくれる子がいたり、はたまたマーカーで綺麗に全面を塗ってくれた子がいたりと、思い思いに自分らしい作品を作り上げてくれていました。🤩
瓶のデコレーションが終わったら、帰る時間まで乾燥させたラムネを入れて完成!🍬
持って帰ってお家の人と楽しんでもらえるようお渡ししました!✨
当日のおやつにも、あらかじめ作って乾燥したラムネを食べてもらって、「おいしー!」と感想もいただいています。❤️
ここっと。ohanaでも色々なおやつ作りのイベントを開催していく予定です🥳
ご興味ございましたら、是非ご参加下さい🙇
ohanaにてお待ちしております🤩
________________
児童発達支援・放課後等デイサービス
ここっと。ohana
〒537-0024
大阪市東成区東小橋2-2-21
06-6732-4877