こんにちは🌞
日本療育機構株式会社の田中です🌸
系列店にて行われました、イベントについてご紹介です!!
今回は、テーブルゲームイベントを行いました🃏
テーブルゲームとは…❓
テーブルを囲んで行うゲームです🎲
ここっとの子どもたちお馴染みの、「UNO」やプレイヤーが磁石のストーンをくっつかな交互に置いていき、先にストーンを置き切った方が勝ちという「侍石」、「ポーカーゲーム」を楽しみました🌸
また、ここっと。に新しくテーブルゲームとして仲間入りした、「バランスアイスゲーム」「魚釣り」なども企画しました✨
さっそくテーブルゲーム開始📣
「なにから遊ぼうかな😊」とわくわくした様子の子どもたち☺️
普段からお馴染みのUNOでは、職員やお友達とルールを確認しながら、楽しんでくれている様子でした🌼また、オリジナルのルールとしてカードの枚数を多くしてみるなど工夫してくれている場面も見られました💯
新しいゲームは遊び方の理解から始まります😳職員のお話を聞いたり、実践をしながらしっかり遊び方を覚えてくれていました✨
バランスアイスゲームは、ブロックをバランスよく積み上げて、バランスが崩れてブロックが落ちたら負けというゲームです🧊
ブロックを同じ方向に積み上げたり、少しずらしてみたりと、バランスが悪くなりやすい置き方をしてスリルを味わっていました😳
ゲームに負けても勝っても「もう一回やりたい!!」と何度も挑戦してくれていました💪
また魚釣りゲームでは、円状に回っている魚をどれだけ多く釣れるかの競争をしました🐟「釣れた〜!」と嬉しそうな声がたくさん聞こえてきました🥰
さまざまなテーブルゲームで、テーブルを囲み、子どもたちのたくさんの笑顔が見られました🌻
「やったことないゲームもやってみると楽しい!」という嬉しい声も聞くことができていい機会になりました☀️
イベントが終わった後も、「バランスアイスで遊ぼう」などお友達を誘い遊んでくれている子どもたちもいました😊
ここっと。ohanaのイベントでも、新しい発見や、楽しい思い出を増やしていきたいと思っています🌸
是非ご参加ください🤩
お待ちしております🙇
________________
児童発達支援・放課後等デイサービス
ここっと。ohana
〒537-0024
大阪市東成区東小橋2-2-21
06-6732-4877
日本療育機構株式会社の田中です🌸
系列店にて行われました、イベントについてご紹介です!!
今回は、テーブルゲームイベントを行いました🃏
テーブルゲームとは…❓
テーブルを囲んで行うゲームです🎲
ここっとの子どもたちお馴染みの、「UNO」やプレイヤーが磁石のストーンをくっつかな交互に置いていき、先にストーンを置き切った方が勝ちという「侍石」、「ポーカーゲーム」を楽しみました🌸
また、ここっと。に新しくテーブルゲームとして仲間入りした、「バランスアイスゲーム」「魚釣り」なども企画しました✨
さっそくテーブルゲーム開始📣
「なにから遊ぼうかな😊」とわくわくした様子の子どもたち☺️
普段からお馴染みのUNOでは、職員やお友達とルールを確認しながら、楽しんでくれている様子でした🌼また、オリジナルのルールとしてカードの枚数を多くしてみるなど工夫してくれている場面も見られました💯
新しいゲームは遊び方の理解から始まります😳職員のお話を聞いたり、実践をしながらしっかり遊び方を覚えてくれていました✨
バランスアイスゲームは、ブロックをバランスよく積み上げて、バランスが崩れてブロックが落ちたら負けというゲームです🧊
ブロックを同じ方向に積み上げたり、少しずらしてみたりと、バランスが悪くなりやすい置き方をしてスリルを味わっていました😳
ゲームに負けても勝っても「もう一回やりたい!!」と何度も挑戦してくれていました💪
また魚釣りゲームでは、円状に回っている魚をどれだけ多く釣れるかの競争をしました🐟「釣れた〜!」と嬉しそうな声がたくさん聞こえてきました🥰
さまざまなテーブルゲームで、テーブルを囲み、子どもたちのたくさんの笑顔が見られました🌻
「やったことないゲームもやってみると楽しい!」という嬉しい声も聞くことができていい機会になりました☀️
イベントが終わった後も、「バランスアイスで遊ぼう」などお友達を誘い遊んでくれている子どもたちもいました😊
ここっと。ohanaのイベントでも、新しい発見や、楽しい思い出を増やしていきたいと思っています🌸
是非ご参加ください🤩
お待ちしております🙇
________________
児童発達支援・放課後等デイサービス
ここっと。ohana
〒537-0024
大阪市東成区東小橋2-2-21
06-6732-4877