こんにちは、スタッフのでかまです。
これは春休みに入り一発目の
調理活動のお話しです。
午前中に子どもたちと
計量をして材料を袋に入れました!
午後には材料を入れた袋を
モミモミして生地作り🤲
しかし、小麦粉とバターが上手く混ざらず
苦戦する子どもたち💦
「混ざんなーい😫」
「先生手伝って〜💦」
とヘルプを出していました🤣
ある程度生地に纏まりができると
交代し、だんだん綺麗に纏ってくるのをみて
さも自分が全てやりました!って言う感じで
誇らしげにしていました😁
次にクッキーの形を作る過程ですが
クッキー型は使いません。
纏めた生地を粘土のようにこねて
自分オリジナルのクッキーを作りました🤭
ゲームのキャラクターや動物を
一生懸命作ってましたよ✨
スタッフが焼いていると
「いい匂〜い🥺」
と嬉しいそうな声が😆
クッキーが焼き上がると
「美味しそう😋」
「早く食べたーい🥺」
と凄く喜んでました😁
その後はクッキーが冷めてから
みんなで試食しました🍪
美味しいそうにパクパク食べていました😆
クッキー作り🍪
教室の毎日
25/04/14 13:28
