こんにちは!リッツ ジュニア花です。
今日は、ねんど遊びをするお友達を紹介します。
ねんどは手でこねたり、のばしたりと様々な遊び方がありますが、今日はねんど用のハサミを使って切ったり、型をとったりして遊びました🖐️✂️
ハサミを使う時は、目でねんどを見て、目の動きに沿って手を動かすことが必要となってくるので、2つのことを同時に行わなければならないとても難しい動作になってきます😥
難しい動作ですが、お友達は正しくハサミをもって粘土とハサミの位置にしっかり目を向けて集中して遊んでいました😆
楽しい遊びの中や、お子さまのすきな物を使ってハサミの練習をすることで、目と手の協調運動や集中力を養うことができます😊
○集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的、友達との関わりが消極的、遊びが少ない、決まった物でしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう等、お困りごとがある方は...
随時体験会を行っています。
遊びに来ませんか?
Instagramもあります。
Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。
URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr
リッツ ジュニア花(はな)
さいたま市西区高木133-13
☎ 080-2038-0866
~粘土で目と手の協調運動✂️~
教室の毎日
25/05/10 09:48
