
こんにちはマイシェルパジュニア馬込-上池台です。
マイシェルパジュニアでは、お子さんの施設内での様子を知ってもらう事・親子での関りを大切にしたいことから、親子参加weekを設けています。
今回は、マイシェルパで実施した「マイシェルパ夏祭り」の様子を一部紹介いたします。
めあてを「夏を感じながら、親子で楽しい時間を共有する」と設定して実施しました。
夏祭り屋台の様子は、前の記事にそれぞれのめあてや目的を載せておりますのでぜひそちらもあわせてお読みいただけますと幸いです。
屋台が終わり、最後は親子みんなでかき氷を食べました!
製氷機を用意し、自分たちで氷を削り、好きなシロップを選んで食べました。
お子さまによっては、偏食が強かったり、初めての食べ物に強い抵抗があったりして、食の幅がなかなか広がらない・・というお困りをお持ちの保護者さまも少なくないと思います。
自分で作ることは「何が入っているかがわかる安心感」「せっかく作ったから食べてみようかな」「一口食べられたからもう食べられる!」という達成感などから、今まで食べられなかったものが食べられるようになると言われています。
このように、新しい体験をたくさん提供できる場をマイシェルパジュニアでは用意しております。
ご興味がございましたら、ぜひお問い合わせページよりご連絡ください。
みなさまからのご連絡お待ちしております。
マイシェルパジュニアでは、お子さんの施設内での様子を知ってもらう事・親子での関りを大切にしたいことから、親子参加weekを設けています。
今回は、マイシェルパで実施した「マイシェルパ夏祭り」の様子を一部紹介いたします。
めあてを「夏を感じながら、親子で楽しい時間を共有する」と設定して実施しました。
夏祭り屋台の様子は、前の記事にそれぞれのめあてや目的を載せておりますのでぜひそちらもあわせてお読みいただけますと幸いです。
屋台が終わり、最後は親子みんなでかき氷を食べました!
製氷機を用意し、自分たちで氷を削り、好きなシロップを選んで食べました。
お子さまによっては、偏食が強かったり、初めての食べ物に強い抵抗があったりして、食の幅がなかなか広がらない・・というお困りをお持ちの保護者さまも少なくないと思います。
自分で作ることは「何が入っているかがわかる安心感」「せっかく作ったから食べてみようかな」「一口食べられたからもう食べられる!」という達成感などから、今まで食べられなかったものが食べられるようになると言われています。
このように、新しい体験をたくさん提供できる場をマイシェルパジュニアでは用意しております。
ご興味がございましたら、ぜひお問い合わせページよりご連絡ください。
みなさまからのご連絡お待ちしております。