
先週の小集団活動では「カードゲーム大会」を開催しました😊
トランプやカルタ、UNOそして大人気のナンジャモンジャも登場!!
子どもたちは「どれをやろうかな!」と目を輝かせながら選んでいました✨
活動の目当ては
・順番を守る。
・職員やお友だちの話をしっかり聞く。
・勝ち負けの気持ちをコントロールする。
・記憶力、発想力の向上。
「ナンジャモンジャ」ではユニークなキャラクターに子どもたちが思いつくままに名前をつけていきます。
「キャベツプリン!!」、「もじゃおくん!!」などと大笑い🤣
名前を憶えて呼ぶときは、みんな真剣で記憶力も発揮されます。
トランプやUNOで負けても「次は勝つぞ!」、「楽しいから大丈夫!」と気持ちを切り替える練習にもなりました。
終わりの会では「楽しかった!またやりたい。」と発言してくれました。
次回は、また面白いルールを入れたり、更に楽しめる大会にしたいと思います。
トランプやカルタ、UNOそして大人気のナンジャモンジャも登場!!
子どもたちは「どれをやろうかな!」と目を輝かせながら選んでいました✨
活動の目当ては
・順番を守る。
・職員やお友だちの話をしっかり聞く。
・勝ち負けの気持ちをコントロールする。
・記憶力、発想力の向上。
「ナンジャモンジャ」ではユニークなキャラクターに子どもたちが思いつくままに名前をつけていきます。
「キャベツプリン!!」、「もじゃおくん!!」などと大笑い🤣
名前を憶えて呼ぶときは、みんな真剣で記憶力も発揮されます。
トランプやUNOで負けても「次は勝つぞ!」、「楽しいから大丈夫!」と気持ちを切り替える練習にもなりました。
終わりの会では「楽しかった!またやりたい。」と発言してくれました。
次回は、また面白いルールを入れたり、更に楽しめる大会にしたいと思います。