
今日は「駄菓子屋購入体験」を行いました。
今日は小学生の利用児さんが多く、決められた金額の中で自分たちで計算をして買うことを目的としました。
あと何個買えるかな?と考えながら好きなお菓子を探してレジに持って行く子どもたち😊
お金の計算もしつつ、おまけ付きのものを探したり、頭の中でさまざまな事を考えていました!
また、お店の方や他のお客様と挨拶したりお話をする姿も見られました👀
〜駄菓子屋購入体験では〜
①意思決定&伝達力
②コミュニケーション能力
③お金の使い方や価値の理解
④達成感と自信
などを育みます🌱
今日の体験を通して社会性と自立心を身につけました。
おやつの時間には購入したお菓子を話題に楽しく美味しくいただくことが出来ました😊
今日は小学生の利用児さんが多く、決められた金額の中で自分たちで計算をして買うことを目的としました。
あと何個買えるかな?と考えながら好きなお菓子を探してレジに持って行く子どもたち😊
お金の計算もしつつ、おまけ付きのものを探したり、頭の中でさまざまな事を考えていました!
また、お店の方や他のお客様と挨拶したりお話をする姿も見られました👀
〜駄菓子屋購入体験では〜
①意思決定&伝達力
②コミュニケーション能力
③お金の使い方や価値の理解
④達成感と自信
などを育みます🌱
今日の体験を通して社会性と自立心を身につけました。
おやつの時間には購入したお菓子を話題に楽しく美味しくいただくことが出来ました😊