こんにちは🌞
児童指導員の樋口です🌈
今回はみると+で続々と増えている【教材】についてお話しします🎶
画像にあるのは手作りの時計です⏰️
目盛りがはっきり見えて、長針と短針が動かせるので実際の時計の動きを再現することができます!
プリントと組み合わせて、目盛りを確認しながら時計の読み方を覚えていきます💪
このように、教材を使って子ども達の療育の手助けをすることができます✨️
現在も療育に役立つ教材をたくさん作っていく予定です!
わかりやすく、楽しく学んでいけるよう、工夫していきます💖
🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶
みると、みると+では面談・見学を
受け付けております⭐️
気になることがございましたら、
お気軽にご相談くたさい🌷
🍼みると(児童発達支援)
📞06-6785-7571
📨mild.kids0501@gmail.com
🌞みると+(放課後等デイサービス)
📞06-6732-4871
📨mild.plus0501@gmail.com
〒544-0012
🏠大阪市生野区巽西1-2-18
【療育紹介】手作り時計⏰
教室の毎日
25/07/13 16:27
