こんにちは🌞
児童指導員の樋口です🌈
今回は【SSTの内容】についてお話しします!
SSTの療育では、目的によって様々なことをしています!
人との距離感、言葉遣い、感情の制御など…
その中でも特に多いのは「相手の気持ちを考える」課題です💭
様々な状況を提示して「こんな時何て言ったらいいかな?」と質問してみたり
逆に相手から「『〇〇』と言われた時どんな気持ちになる?」と聞いてみたりして
自分の言動が相手にどんな気持ちを与えるのかを考える課題に向き合ってもらっています💖
子どもたちも自分なりの言葉でその時の気持ちや言葉を答えてくれます✨
自分も相手も優しい気持ちでいられるように、今後もSSTの内容をより幅広く深くしていけるように工夫していきます💪✨
🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶
みると、みると+では面談・見学を受け付けております⭐️
気になることがございましたら、
お気軽にご相談くたさい🌷
🍼みると(児童発達支援)
📞06-6785-7571
📨mild.kids0501@gmail.com
🌞みると+(放課後等デイサービス)
📞06-6732-4871
📨mild.plus0501@gmail.com
〒544-0012
🏠大阪市生野区巽西1-2-18
児童指導員の樋口です🌈
今回は【SSTの内容】についてお話しします!
SSTの療育では、目的によって様々なことをしています!
人との距離感、言葉遣い、感情の制御など…
その中でも特に多いのは「相手の気持ちを考える」課題です💭
様々な状況を提示して「こんな時何て言ったらいいかな?」と質問してみたり
逆に相手から「『〇〇』と言われた時どんな気持ちになる?」と聞いてみたりして
自分の言動が相手にどんな気持ちを与えるのかを考える課題に向き合ってもらっています💖
子どもたちも自分なりの言葉でその時の気持ちや言葉を答えてくれます✨
自分も相手も優しい気持ちでいられるように、今後もSSTの内容をより幅広く深くしていけるように工夫していきます💪✨
🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶
みると、みると+では面談・見学を受け付けております⭐️
気になることがございましたら、
お気軽にご相談くたさい🌷
🍼みると(児童発達支援)
📞06-6785-7571
📨mild.kids0501@gmail.com
🌞みると+(放課後等デイサービス)
📞06-6732-4871
📨mild.plus0501@gmail.com
〒544-0012
🏠大阪市生野区巽西1-2-18