
こんにちは、ゆにむにの原です🦄🎀
今日はランチクッキングの様子をご紹介いたします。
ホットプレートを使い、たこ焼きを作りました!🐙
タコは少し硬くて食べにくいこともあるため、ちくわを用意し、それぞれが食べやすい具材を選べるようにしました。
◎ねらい
・食べ物について興味を深める
・調理工程や道具の扱い方を学ぶ
卵を割る、具材を切る、混ぜる、流し込む、転がすなど様々な工程があり、興味を持って取り組む子どもの姿がありました😌
使う器具の使い方をひとつずつ確認し、お約束を守らなかったらどうなるのかについても考えることができました。
材料が混ざっていく様子や、丸くなっていく過程を間近で見ることができ、子どもはその変化にじっと目を向けていました。
できあがったたこ焼きは、カリカリふわふわでとても美味しかったです✨
今後も楽しいクッキングのイベントを行っていきたいと思います☁️
⸻
🌸 見学・体験受付中 🦄☁⸒⸒
全ての曜日まだ空きがございます◎
お気軽にお問い合わせください🫧
TEL: 06-6786-4542
LINE:QRコードから
⸻
📣 一緒に働けるスタッフ募集中!
雰囲気やお仕事内容など、気になることがあればお気軽にお尋ねください◎
⸻
📍 施設情報
株式会社はなまるグループ 🪴
児童発達支援・放課後等デイサービス uni muni(ゆにむに)☁🦄
🏠 住所:〒536-0005 大阪市城東区中央1-8-30 パンション真紀2F
📧 E-mail:unimuni.0501@gmail.com
🌐 Web:https://hanamarugroup.co.jp/classroom/uni-muni
今日はランチクッキングの様子をご紹介いたします。
ホットプレートを使い、たこ焼きを作りました!🐙
タコは少し硬くて食べにくいこともあるため、ちくわを用意し、それぞれが食べやすい具材を選べるようにしました。
◎ねらい
・食べ物について興味を深める
・調理工程や道具の扱い方を学ぶ
卵を割る、具材を切る、混ぜる、流し込む、転がすなど様々な工程があり、興味を持って取り組む子どもの姿がありました😌
使う器具の使い方をひとつずつ確認し、お約束を守らなかったらどうなるのかについても考えることができました。
材料が混ざっていく様子や、丸くなっていく過程を間近で見ることができ、子どもはその変化にじっと目を向けていました。
できあがったたこ焼きは、カリカリふわふわでとても美味しかったです✨
今後も楽しいクッキングのイベントを行っていきたいと思います☁️
⸻
🌸 見学・体験受付中 🦄☁⸒⸒
全ての曜日まだ空きがございます◎
お気軽にお問い合わせください🫧
TEL: 06-6786-4542
LINE:QRコードから
⸻
📣 一緒に働けるスタッフ募集中!
雰囲気やお仕事内容など、気になることがあればお気軽にお尋ねください◎
⸻
📍 施設情報
株式会社はなまるグループ 🪴
児童発達支援・放課後等デイサービス uni muni(ゆにむに)☁🦄
🏠 住所:〒536-0005 大阪市城東区中央1-8-30 パンション真紀2F
📧 E-mail:unimuni.0501@gmail.com
🌐 Web:https://hanamarugroup.co.jp/classroom/uni-muni