5月3週目の小集団活動は「タオル綱引き」を行いました!
全身の筋肉を使うことに加え、力の向きの理解、握る力の強化、引き続ける持続力の向上などをめあにて実施しました。
またルールに則り安全に遊ぶことの大切さにも触れながら子どもたちと職員が一緒になり活動に取り組んでいます。
ルールは簡単!職員を相手に、子どもたちは全力でタオルを引っ張ります!一人ひとりに合わせて「もっと腰を落として」「両手で握って」「線に沿ってまっすぐ引いて」などの助言をしながら行いました。
勝ちたい!という気持ちと周りの子の大きな声援を力に変えて、一生懸命にタオルを引っ張っていました!
ワールドキッズ浮間舟渡教室は児童発達支援・放課後等デイサービス共に体験、見学受付中です。お気軽にお問い合わせください!
小集団活動のご報告!「タオル綱引き」
教室の毎日
25/05/18 15:44
