児童発達支援事業所
  • 土日祝営業

のびしろ垂水駅前教室のブログ一覧

近隣駅: 垂水駅、山陽垂水駅、東垂水駅 / 〒655-0893 兵庫県神戸市垂水区日向2丁目1-1勝見ビル305

⚾理学療法士の北川です!⚾

スタッフ紹介
皆さん、初めまして理学療法士の北川です!

現在31歳で理学療法士歴は9年目となりました。
今までは高齢者や学生アスリートを対象に整形外科病院で勤務しており,
労働者向けの腰痛予防のセミナーや出張での施術なども行っています。

私は小学生の時に野球をしていたのですが、肘の怪我をし近くの病院へリハビリのために通っていました。今でもその時の担当の先生の顔と名前を憶えているぐらい、印象的な出来事でした。
自分の将来について考えているときに、この経験を思い出し「自分もあんな風にスポーツを全力で頑張る人たちのケガからの復帰や障害予防に携わりたい」という思いから理学療法士を志し、無事免許を取得し働き始めました。

スポーツ分野や腰痛予防を中心に携わってきた自分がなぜ今回小児の利用者様に関らせて頂くことになったかというと、いま私の周りに1歳や2歳の子達が多くいます。(私自身は独身ですが、友人の子どもたちです。)
その子たちと関わる中で、今の自分が未来ある子どもたちの役に立てる事があると思い勤務させていただくことになりました。

発達障害において、自分が真っ先に浮かべる言葉は
「障害ではなく個性である」
私はこの意見に大いに賛成です。
だからこそ苦手な分野の克服だけでなく、一人一人の得意な分野・秀でた能力をさらに向上させるための療育を提供したいと考えています。

今まで培ってきたこの経験やスキルが今後関わっていく子たちの力になれるよう努めていきます。

よろしくお願いします!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。