児童発達支援事業所
  • 空きあり

『ほーぷ』2025年5月1日オープン!!のブログ一覧

近隣駅: 川名駅、御器所駅 / 〒466-0848 愛知県名古屋市昭和区長戸町4丁目41-1
24時間以内に42が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1808-9303

療育例1(発語へのアプローチ)

教室の毎日
ほーぷでは、子どもたちが興味を持った
おもちゃを使って療育を進めていきます。
例えば、おままごと(トマトの模型)を
お子さんが手に取ったとしたら、
瞬時に「トマトだね」と正しく名称を伝えます。
これは、大好きなおもちゃに対して、
「トマト」という音(聴覚)の情報だけでなく、
視覚(赤い、丸い)、触覚(つるつるしている)とも
結びつけることで、より理解を深めることが狙いです。
「好きこそものの上手なれ」という言葉が
ありますが、幼児期の子どもたちは、
楽しくなければできるようにはなりません!
「このおもちゃで遊びたい」という気持ち
 ⇒ これは「トマト」なんだ!
の気づきに繋げていきます!!
また、指導員の声を心地よく聞き入れて
もらえるよう、お子さんにとって安心できる
話しかけ方(声のトーンやスピード)にも
心がけていきます。
発語が少ない原因は、身体的なことや環境面を
含め、様々な要因が考えられますので
お子さんの状況を踏まえたアドバイス等も
随時させていただきます。
24時間以内に42人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。